今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 04 30日まで
ログイン

ベランダの防水工事後に膨れや気泡があります。どのような手直しになりますか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

ベランダの防水工事後に膨れや気泡があります。どのような手直しになりますか?

2022/05/13 21:08

  • 閲覧数 2623人
  • 回答数 9件

9年前に外壁塗装をしていましたが、この度また塗装を頼み、ベランダもお願いしました プライマ-の後、翌日に上塗りを致しました。夕方見てみましたら、ベランダ一面に蕁麻疹のように見える気泡ひろがっているのと、ほかに膨れ上がった個所がありました。 業者に来てどう対処するのかを聞くと、膨れたところは剥がしてやり直すと答え、気泡については具体的な返事がないままです。 その部分だけを剥がしてやり直すといわれてもこちらとしては納得できないのですが、 この場合ど解決したら良いのかをアドバイスを 宜しくお願い致します

ホ-ス

専門家からの回答 9件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

数年経ってからの気泡なら分かりますが 施工後直ぐの気泡って? 下地処理のミスでしょうね 水分が残っているのに施工とか 下地の種類が分からないと判断出来ません 施工した職人が一番分かるはずです、

ホ-スさんから返信

ご回答ありがとうございました。 下地の種類など業者に聞いても 良いものなのでしょうか 上手に聞けるといいのですが  

初めましてこんにちは。何防水かによって直し方が違うのでウレタン防水なのかFRP防水なのかでも対応変わりますね!

酒井塗装

ホ-スさんから返信

ご回答ありがとうございました

ご質問を拝見致しました。 塗膜表面の蕁麻疹(発泡)はピンホールと呼ばれる現象です。 防水材の養生時間を十分にとらないと、 しっかりと乾燥しない、または表面が先に乾いてしまった状態で、 中がゲル状のままになってしまいます。 大きな原因として、希釈剤や使用量、可使時間を守らなかったと推測されます。 対策:ピンホール個所を完全に大きくカットし、再度やりなおす。 膨れたところもサンドペーパーでケレンし、綺麗に除去してから、 下地にあったプライマー塗布、トップと流れます。 水分には充分注意し、養生(乾燥)をする様にして下さい。 単純に施工不良です。

株式会社 翔栄

ホ-スさんから返信

ご丁寧な回答ありがとうございました いろいろ 勉強になりました 再度の工事には失敗のないよう仕上げて貰いたいです

こんにちは、神奈川県の㈲シンセイです ご相談の件で 弊社なりのご回答致します。 工事内容としては プライマー、翌日にトップコートで 使用材料によりますが、適正かと思います。 膨れの可能性は幾つか有ると思われます、 1、今時期ですと、雨水等が残っていた 2、研磨不足等の密着不良 3、清掃不足  ですが、 膨れ部分周辺を剥がし再塗装との事で大丈夫と思います。 気泡の状況としては、 塗装時の施工ミスで使用道具等で泡が出る場合あります、 床塗材ですと、乾燥が速いものも有りまして、外気温が高いと 希釈率で泡が出てしまう場合もありますが 殆どもう一度塗れば直ります。 気泡が消える前に塗料が乾燥してしまう為で、希釈率を変える事で乾燥前に気泡が 割れる為で、ローラー施工の場合に気泡が出てしまうのですが、 この場合は 研磨して再塗装で直りますが、 塗装後に乾く前に雨が降ると、クレーター状になりますので ある程度、削り取るか、下地補修しないと クレーターが消えないと、思います。 現状 床にガムテープ等大きめに貼り 剥がしてみて 塗料が剥がれなければ 塗装事態は密着し再塗装で直ると思います。

ホ-スさんから返信

ご丁寧な回答をありがとうございました 原因もいろいろ考えられることがわかりました 果たして、なんであったか突き止められるか疑問ですが やり直し工事が上手くいくことを願うばかりです ありがとうございました

もう少し具体的に説明が欲しいところですが 1・FRP防水のトップコートの場合、FRP専用の プライマーを塗布しますが、違うプライマーを 使用した事が考えられます。 2・ウレタン防水、FRP防水で外壁塗装が完了し、ベランダの床のナイロンを 撤去した時に、雨や湿気で濡れたままか、汚れたままでプライマーを 塗布した。 3・蕁麻疹のように見える気泡ひろがっているとの事ですが 施工後に雨に打たれてしまったのなら、小さなクレーターに なり気泡の様に見えます。 4・トップコートに専用シンナーを使わないと気泡になる 場合があります。 4・ローラーが悪いと気泡が消えません。 5・ウレタン防水の場合、劣化していますと防水塗膜に 入り込んでいる空気が上がり、気泡が出来ます。 劣化具合を見極め、下地処理をするのがプロの仕事だと 思っております。

藤原ペイント

ホ-スさんから返信

ご丁寧な回答をありがとうございました。 色々な原因が考えられるんですね。 9年前のベランダ塗装はウレタン防水でした。今回はただその上にプライマ- そしてトップコ-ト1回塗りでした。     トップコ-トだけで防水効果はあるのでしょうか?  再度の  やり直し工事が上手くいくといいのですが。ありがとうございました。

ウレタン防水の場合、プライマーをそのまま塗布しますと、 旧防水塗膜を溶かしてしまいます。 簡単に説明致しますと、粉薬を包むオブラートに水をかけると オブラートが変形したり溶けてしまいます。 ウレタン防水も同じで、プライマーにはきついシンナーの成分が 入っていてウレタン防水塗膜を変形させ浮いてしまいます。 やり直し工事です。 1・浮いてしまった箇所を切り取ります。 2・モルタルが弱り粉が出ているはずなので、綺麗に掃除します。 3・カチオン系ポリマーセメント(樹脂モルタル)で切り取った箇所の 段差を埋めます。 4・乾いたら、気泡の箇所と一緒にペーパーをかけます。 5・清掃後、防水面の全面にローラー又はコテでカチオン系ポリマーセメントを 1ミリから3ミリくらい厚みをつけます。 これで、ウレタン防水の下地が出来ました。 まず、ウレタン防水の再塗装をトップコートだけ ではダメです。 必ず、カチオン系ポリマーセメントで下地を作って ウレタンゴムを流し塗ります。

藤原ペイント

ホ-スさんから返信

ご回答いただきありがとうございました

ベランダ防水の気泡の件ですが 原因となる物が何パターンかあり一概に原因を1つに絞るのが難しい状態です。 業者様がどのようなパターンの材料を使用したかにより原因が異なります。 下記に原因と思われる項目をいくつか載せます。 ~溶剤膨れ~ 下塗りのシンナー系の揮発物が完全に抜ける前に上塗りを塗装するとシンナー系の 揮発物の逃げ場がなくなり上塗りの膨れにつながる。 ~熱膨れ~ 急激に気温が上昇したりすると下地に溜まっていた空気が膨張して上塗りの膨れ現象につながる。 ~水の混入~ 施工最中に雨などが降り塗膜と塗膜の間に水が入り上塗りの膨れにつながる。 上記項目はあくまでも原因と思われる一部になります。 必ずしもこの項目が当てはまるとは考えられません。 今回の施工がウレタン防水であれば、膨れている個所をはがして再度施工してもらえば問題は 無いと考えられます。 トップコートのみの施工であった場合はもう一度希釈剤をしっかり入れて施工して頂いてください。 インターバル(塗装間隔)もしっかり開けてもらってください。 商品などを変えたりするのは良くないです。 すでに塗ってある商品と喧嘩する可能性が

ホ-スさんから返信

ご丁寧な回答をありがとうございました 再度の相談で申し訳ございません 今まだ 修理方法が決まってなくて困ってます 膨れの個所の一部 手のひらサイズをカットし剥がしました 既存のウレタン防水層が一緒に剥がれました 気泡に関しては 紙やすりをかけておりました 今後 元のようにするには どのように仕上げて貰えば良いか アドバイスいただけたら幸いです   今回はトップコ-ト防水のみの見積でしたので 工事に手間がかかるとしても 施工ミスだと思うので余計な支払いはできませんが そんな態度でよろしいのでしょうか

既存のウレタン防水層が剥がれた場所は下地が出てきましたでしょうか?(モルタルやコンパネなど) もし出てきているのであれば、下塗りから再度施工してもらわなければなりません。 以前の質問の内容から推測すると上記の現象ではなくトップコートのみの膨れと考えられます。 その場合は軽くヤスリ搔けをしてからトップコートの施工でよろしいと思います。 お支払いは不要かと思います。 あくまでも施工後の不具合になります。 施工後にお客様が何かをして不具合が起きたのであれば請求が来ますがそのようなことがない限りは お金を払う必要はないかと思います。 また何かありましたらご相談ください。

ホ-スさんから返信

ご回答ありがとうございました 剥がれた後にはモルタルが見えていました 業者は膨れの所と 剥がしてしまった所を樹脂モルタルで平らにし、その後ウレタン防水と言ってきています 気泡の出ているところは紙やすりでこすっていました この方法で施工すれば問題ないのでしょうか

基本的にはその手直し方法で大丈夫かと思います! 紙ヤスリで擦っている所も次の上塗りがしっかり付着しやすいように やっていると思います。 また何かあればご相談ください。

ホ-スさんから返信

ご回答ありがとうございました 不安な状態でおりましたので、ご回答いただけて安心しました ありがとうございました

人気タグ一覧

最新の不具合の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年430日まで

Review口コミ・お客様の声