ペイントホームズ 城東店のブログ
ペイントホームズ 城東店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
早速ですが塗装工事写真をご覧ください。
施工前・仮設足場設置
施工前 屋上防水状況
既に完了していますが、完了写真はまた後日載せさせて頂きます。
それでは本日も最後までご覧いただきましてありがとうございます。
ペイントホームズ城東店 久保田
ブログをご覧の皆様には、前回までアパートの工程・完了写真をご覧いただきましたが
それとは別に、江戸川区でも塗り替え工事を行っていました!!
早速ですが施工前後写真のみとはなりますが、ご覧下さい。
施工前
完了
続いて施工前
完了
以上になります。
江戸川区、京成小岩駅周辺にお住まい、又は、通勤等でご利用なさる方でしたら、
もしかしたらご存知かもしれません。
通りに面していますので、とても綺麗な仕上がりがより一層目立ちます。
足場解体後、写真を撮っていると通行されている方から
『綺麗になりましたね!!』『良い色ね!!』
など、たくさんのお声をかけて頂きました。
色選びには施主様が相当、熟慮に熟慮を重ねお選び頂きましたので、
通りの方がパッと一目見て『素敵ね!!』と言うお言葉になるのでしょうね。
何度も繰り返しになりますが、通りに面してとても目立ちますので、
もしご覧頂いた際は、ブログに載っていた通りだ!!などと思って頂けたらとても嬉しく思います。
それでは本日も最後までご覧頂きましてありがとうございます。
ペイントホームズ城東店 久保田
今回でこちらのアパートの工程写真が最後になります。
では早速、ご覧ください。
付帯塗装の鉄部塗装から鉄骨階段の裏側
ケレン作業
続いて錆止め(白)
中塗り
上塗り
同じく鉄部塗装のP.S塗装
工程写真3で錆止めまで完了してますので、中塗り
続いて上塗り
その他、通路の鉄骨の柱、水切り板金、バルコニー物干し金物など全ては写真に収めてありませんが塗装可能な付帯部分に関しましては全て塗装させて頂きました。
以上で工程写真完了になります。
続いて足場解体後の全体写真をご確認ください。
それではすぐにUP致します。
それでは足場解体後の全景をご覧下さい。
以上になります。
とても綺麗に仕上がりました。
それでは本日も最後までご覧いただきましてありがとうございました。
ペイントホームズ城東店 久保田
前回は外壁の上塗りまでご覧いただきましたので、その続きからですね。
まずは破風塗装のケレン作業から
続いて中塗り
そして上塗り
続いて雨樋塗装のケレン作業から
中塗り
上塗り
雨樋、破風共に中塗り、上塗りとしっかり2工程の作業です。
続いての付帯塗装はシャッターBOXの塗装になります。
ケレン作業から
そして錆止め(白)
中塗り
上塗り
シャッターBOXに関しましては金属製なので、錆止め、中塗り、上塗りと3工程の作業になります。
その他、付帯塗装としてシャッターBOXの上に見えます帯、水切り等も同様にとても綺麗に仕上がっているのがお分かりになると思います。
それと日常シャッターBOXの上なんて目にすることは無いと思いますが、シャッターBOXと外壁の見切りが真っ直ぐ見切られているのがお分かりになるでしょうか?
こういった日常目に付かないところ、足場がないと見る事の出来ない所をしっかりと塗装するのは勿論ですが、綺麗に見切って塗装してあります。
当たり前のことをしているまでですが、お分かり頂けたら幸いです。
それでは今日はここまでと致します。
本日もご覧いただきありがとうございます。
平成が終わり、新元号が令和となりました。
従業員一同、更なる技術の向上を目指して邁進してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
ペイントホームズ城東店 久保田