回答した匿名相談
-
.アパート駐車場の車に塗料が飛散。どこに対応してもらったらいいですか?
現在住んでいるアパート(二階建て)が塗装工事中です。駐車場は建物のすぐ北側で、建物に対してバックで駐車していました。事前の知らせに"外壁近くの駐車場の方は、足場が設置され
- 11件の回答数
- 投稿日:2022/06/09 20:13
- 閲覧数2122人
-
.築6年で外壁南面にチョーキング そのままにしてても大丈夫ですか?
6年前、一番耐久性があると言う事(15~20年)と言う事で日本ペイントのハナコレ300UVファイン と言う塗料で外壁塗装のリフォームをしましたが、 もうすでに、チョーキ
- 18件の回答数
- 投稿日:2020/10/14 11:51
- 閲覧数3907人
-
.アスファルト駐車場のライン引きが綺麗に仕上がる方法はありますか?
アスファルト駐車場のライン引きをやっている素人です。 布粘着テープで養生をしてローラーで塗っていますが、アスファルトのでこぼこが結構なもので養生の下に入り込んでしま
- 6件の回答数
- 投稿日:2020/09/29 09:52
- 閲覧数3843人
-
.外壁塗料はコーキング寿命に合わせるのか?
引き継ぎ質問します。 外壁塗料を無機塗料にして耐久性を15〜20年もたせても、劣化が激しいコーキング部分も外壁と同じ耐年数もつものでしょうか? 結局、外壁が20年もっ
- 12件の回答数
- 投稿日:2020/08/15 11:25
- 閲覧数2221人
-
.サッシ周りのコーキングは2面接着が正解ですか?
木造でサッシ周りのコーキングを行う場合、下にはボンドブレーカーは必要ですか? サッシは動かないとしてもサイディングは動くと思ったほうがいいので2面接着が正解ですか?
- 4件の回答数
- 投稿日:2020/08/03 18:08
- 閲覧数3522人
-
.コーキング部分からの黄色い液体が浮き出ているが施工不良ですか?
賃貸マンションの外壁・防水工事をしたのですが共有部分のコーキング部分が2か月程経過した今、ボンドのような黄色い液体が何カ所か浮き出てきてますが、どうしてでしょうか?何か施
- 7件の回答数
- 投稿日:2020/07/06 10:54
- 閲覧数4095人
-
.シーリング部にクリヤー塗装はする?
窯業系サイディング外壁に日本ペイントさんのピュアライドUVプロテクト4Fクリヤーで塗装リフォームしますが、シーリング部へは塗装はするべきか?やめるべきか?で迷っています。
- 12件の回答数
- 投稿日:2020/02/16 02:29
- 閲覧数12599人
-
.コーキング後の変性シリコン塗装はいいのか?
防音工事でサッシに変性シリコンでシールしてシール部分を塗装の指示がありますが、後々剥離等の問題があるか否かを教えて下さい5年位は大丈夫でしょうか
- 6件の回答数
- 投稿日:2019/12/23 13:22
- 閲覧数4224人
- «
- »