ペイントホームズ 岡山店のブログ
ペイントホームズ 岡山店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
ペイントホームズ岡山店では、岡山市東区を拠点に岡山市全域、赤磐市、瀬戸内市、倉敷市のご対応を主に行っています。
是非一度、お住まいの周りをゆっくり見ながら歩いてみてはいかがでしょうか。
外壁のSOSが聞こえてくるかもしれません。
塗装は、一般的におおよそ10年ごとの塗り替えをおすすめしており、
その他にも外壁にひびが入っていたり、外壁を触った時に白い粉が手に付着するようだと
外壁の劣化が始まっている証拠です。
さらには、外壁材と外壁材の間のゴム状のコーキング、ひび割れていないですか??
長い間そのままほおっておくと雨水が浸透し、最悪の場合雨漏りへと繋がりかねません。
まだまだ外壁のSOSサインはあります・・・。
チョーキングの例↓
コーキングひび割れの例↓
一見、綺麗な外壁でも触ってみたりよく見てみると気づくこともあり、
ご自身ではなかなか分かりづらい部分もあるかと思います。
お住まいは、長期間私たち家族を守り次世代への資産として残すこともできます。
定期的なメンテナンスで、お住まいを劣化から守り、綺麗を保つ
お手伝いを全力でさせていただきます☺️!
今年も早いことに2月となりました。
まだまだ、関東の方では雪が降っているようですね⛄
徐々に暖かくなり春に近づくと外壁塗装・屋根塗装のシーズンになります!
塗装は、一年中行えますが人気のシーズンが暑すぎず、寒すぎずの春秋というわけです。
住宅診断、見積もりは無料でできますのでお問い合わせください。
今回は、外壁塗装下塗りの重要性について記載します!
塗装において外してはいけない項目のうちの一つ!「下塗り」😮
工程としては、高圧洗浄で古い塗膜や汚れを綺麗に落とした後、
下地処理を行い、下塗り・中塗り・上塗りを行います。
下塗りは、下地の状態を整える役割があります。
下塗りで下地の表面を滑らかにすると、傷や劣化部分に塗料が吸い込まれるのを防げます。
さらに、外壁材(下地)と次に塗装をする中塗り・上塗りとの密着を高めてくれます。
下塗りを行わずに、中塗り、上塗りを行ってしまうと
必要以上に塗料が下地に吸い込まれてしまう場合があります。
そうなると、下地と塗料の密着性が悪く、耐久性が落ちたり、艶が出ないなどの不具合を起こしてしまう場合があります。
そうならないためにも、下塗りはとても大事な項目となります🌟
ペイントホームズ岡山店では、お住まいの診断も無料でしております。
気になる方は是非お問い合わせください🫡
岡山市に拠点を置き、外壁塗装、屋根塗装、室内塗装など、
塗装全般を手がけています。
今回は、おしゃれで人気のある外壁色について紹介します。
基本的には「シンプル」なお色、
白系や黒系、グレーやベージュといったなじみやすい色が人気です。
●白系
清潔感があるお色で明るい印象です。
●黒系
スタイリッシュなお色で汚れなどが目立ちにくいと言ったメリットもあります。
現状の色をそのまま新築のようによみがえらせるもよし、
新しいお色に挑戦してみるもよしですね🌟
今年も後2週間足らずとなりました。
皆さま体調など壊されませんようご自愛ください☃️🌟
先日、東区のお客様からお見積りのご依頼をいただきました。
ご依頼くださりありがとうございます✨
しっかり現場調査をさせていただき、
お客様のニーズやご要望に沿えるご提案をさせていただきたいと思います。
そしてなんと!現在ちょうど、キャンペーン中なので
外壁塗装パックから10%OFFをいたします!
対象期間は、12月末までなので皆様この機会に是非ご依頼ください😊🎨
塗料にはメーカーから定められた施工ができる気温・湿度があります。
この条件を守らないと、施工不良となってしまう可能性があります。
その条件とは・・・
●気温が5度以下の時の施工
●湿度が85%以上の時の施工
このような状態の時に塗装を行うと塗料の乾燥や硬化がしにくくなります。
天気予報と相談しながら
塗装工事のスケジュールを立てています😉
最近はすっかり気温も低くなり、日が落ちるのも早くなりました💦
ですが、お見積り依頼は1年中お受付しています🤭✨
工事の時期はお客様と打ち合わせを行い、
なるべくお客様のご希望に沿った時期に工事できたらと思っております。
数年に1度の大切なお住まいの塗装工事。
お客様にも安心していただき、喜んでいただける施工を
私たち職人の手で丁寧にさせていただきます!
岡山市、玉野市、赤磐市、和気郡を中心に地域密着の塗装専門店として
現調からお見積り、施工、アフターサービスまで行っております。
お問い合わせお待ちしております。