ペイントホームズ 久留米中央店のブログ
ペイントホームズ 久留米中央店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
前回に続き今回も大牟田市の現場です。屋内の聚楽壁の塗装です🤗

おおっと!こちらは次回のブログで活躍した大工さんのコンプレッサが姿をみせましたね!!😵次のブログでです!^ ^

シーラーを塗っています!状態も良く砂もしっかりしていたので、良かったです!

隙間をコーキングで埋めていきます!^ ^

カドを刷毛で塗っていきます!細かな作業です!

Hiビニレックスエコ70
7-50L 、32-80D 、22-90C の色で塗装していきます!^ ^

あと少しです!

こちらが施工前です!

施工後です!いかがでしょうか^o^

2色にしてます!

薄いうぐいす系の色です!

2回部分は落ち着いた色です

いかがでしょうか^_^完成しました。
まだまだ内部工事がつづきます!👷♀️
最後までありがとうございました。
ペイントホームズ 久留米中央店 空閑(くが)
先月、大牟田市の住宅塗装塗り替え完了しました^^
しかし雨が☔️続きますよね(T ^ T)塗装作業ができずお客様にご迷惑をおかけしております。晴れたら☀️今までの分を挽回できるよう頑張ります。

さあ^ ^始まります、tosou塗り替えスタートです。築40年以上でなかなかの劣化です。

柱もコケがすごいです(T . T)

木もパリパリです。旧塗膜が飛散なことに、、(T ^ T)💦

鉄柱もパラパラです。

始まります。まずは足場組んで高圧洗浄を行います次に養生です。

下地処理を整えた後塗装していきます。塗装していきます。軒天と外壁塗装ですね!(^_^)

木の外壁は木部専用塗料キシラデコール コンゾラン造膜タイプのチーク色で施工しました。^_^

樋、破風は溶剤型の塗料で施工しました。

あっという間に完成です。天気も悪かったりで1ヶ月くらいかかりました。^ ^
いつもオーナー様もご近所様も優しくお気遣いいただき有難うございます。^ ^
内部の施工も後少しなのでアップしていきす( ^ω^ )

珍しい蝶?蛾?生き物だったのでご覧ください^o^
久留米ではあまりみないですね!
ペイントホームズ 久留米中央店 空閑(くが)
久留米市の外壁塗装工事の進捗ですです^^

さぁ養生作業に入ります。窓や玄関、床などをビニールテープで覆って塗料の飛散を防ぎます。^ ^

軒天塗装です。濃茶です!

年数がたってもチョーキング現象が見られないためファインパーフェクトシーラーで下塗りしました。

外壁塗装の中塗りです。

はみ出ないように刷毛で施工します。

板金、水切りの鉄部をケレンします。

こちらはガルバリウム鋼板の刷毛とりです。

下塗り完了です

ガルバリウム鋼板の中塗りです。ここまでです。
ありがとうございました。
ペイントホームズ 久留米中央店 空閑(くが)
雨が続くので☔️高圧洗浄タンクを水があふれることなく自動で止まるように制作加工してみました!^^💦
さて、どんな作品ができるでしょうか♪♪作業スタートです!^o^

まずは各部品を用意して軽くイメージシミュレーションをします。次に『一番』の容器に穴をあけます!

ドリルで丸く開けます!

あきました!!

そしてセッティングしたら、失敗しました!(T ^ T)タンクの高さが足りませんでした(T ^ T)失敗は成功します。^^💦

練習はこれぐらいにして、いよいよ本番です!^o^
キレイな穴にパッキン、金具閉めていきます!!^ ^

装着完了!!^^

やりましたね!!

水を出しっぱなしにしても白の浮き輪のような丸が上に上がり一定の位置になると水が自動的に止まる仕組みです。素晴らしいです。^^💦
さすが職人さん!やりますね!!
ありがとうございました。
ペイントホームズ 久留米中央店 空閑(くが)
先月からスタートした八女市室岡のアパート2棟の塗装工事の状況をご紹介いたします!!^^

まずは高圧洗浄で長年の汚れを洗い流します!^^

タスペーサーです。屋根、2度目の塗装工事なので屋根材に塗膜がくっついていると水はけが悪くなり毛細管現象で雨水が屋根に逆流したら危険ですのでタスペーサー器具を挿入していきます!^_^

500個×5箱で2500個挿入いたしました。💦^^

ケレンです。ツルツル面に目荒らしして塗料の密着をよくします^ ^

屋根の下塗りです!

ひび割れ補修です!

外壁塗装の目地がガスケットというプラスチックみたいな目地なのでそのまま塗ると剥がれるリスクもあるためブリードオフを塗布しました。^^

塗ります!^o^

屋根塗装の中塗りです。
隣のアパート屋根から撮影しました!^ ^

白いです。

そして屋根塗装の中塗りも完成です!^ ^

こちらはアパート二階部分の外壁塗装の下塗りです!

こっちはアパート一階部分の下塗り塗料カチオンシーラーで密着させます!

軒天塗装もマイルドな仕上がりです♪

外壁塗装中塗りです!パーフェクトトップ N-45といったところでしょうか?

一階外壁塗装中塗りです。こちらはパーフェクトトップ 22-85あたりで調色しております!^^💁♀️

破風も下塗りです^o^

外壁塗装上塗り作業中です。こちらはパーフェクトトップ N-40です。高耐久塗料です。

樋も黒です。

✨ピカです。

黒黒です。

細かいです!

階段の下です。

基礎です。シーラー

塗りたてなので注意を促します。(><)ご迷惑をおかけしておしります。

雀の巣がすごいことになってます。撤去しました。
最後までありがとうございました。
よろしくお願いします。
ペイントホームズ 久留米中央店 空閑(くが)