ペイントホームズ 久留米中央店のブログ
ペイントホームズ 久留米中央店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
先日から久留米市の屋根・外壁塗装工事が始まりました♪朝から職長さんと打ち合わせです!安全対策、工事の進捗、段取りの話です👷

左の職長さんは耳に最新のイヤホンを取り付けています!いつでも電話対応ができますね!^o^

高圧洗浄スタートです!軒樋の中も汚れてましたので綺麗に洗います^_^

細かな水切りです。ケレンしています。目荒らしです。ツルツル面だと塗料の密着に欠けるためコキズを入れます!ついでにサビも落とします!

屋根の板金の錆止めです。

こちらはシャッターboxのケレンした後です。

シャッターboxの錆止め施工中です。黒で塗ります

錆止め完了です。綺麗になりましたね!

今日は職長さんから美味しいパン🍞をいただきました^^
みんな大喜びです!^^
ありがとうございました。
ペイントホームズ 久留米中央店 空閑(くが)
現在施行中の現場で外壁がボロボロの状態だったのて大工工事で一部張替えました🪚👷

大工さんの鍵のお部屋です!年季が入ってますね^o^癒されますσ^_^;

こちらです💁どこが水を吸っているかというと

こちらです。見落とし厳禁(><)触ったら湿ってますし、外壁材がもろいです。

はいでみたら🫣やはりこうなってましたか💦鎖 腐っています。防水シートが下まで巻いていたので水の逃げ道がなかったです。(T ^ T)

木の腐った部分を取っていきます!

新たな下地を作ります

一枚の木から立派に加工しました!さすが大工さん🪚

外壁材を固定します!穴を開けて釘で打ちます!

横からコンコン!^^下からコンコンσ^_^;!

完成しました!お見事です。
その後隙間をシーリングして下塗りとアンダーフィラー弾性で少し柄をつけて塗装します(^ω^)
最後までありがとうございました♪😊
よろしくお願いします。
ペイントホームズ 久留米中央店 空閑(くが)
先日工事が完了した住宅塗装をちょっとだけご紹介します^^
短縮モードですσ^_^;

玄関のタイルです。2枚落ちています。

タイル、コンクリート用の接着剤でとめました!

あら、いきなり施工前です!!

こちらが施工後です!変わりましたね^o^

屋根の施工前

施工後です!ファイン4Fルーフのサーフグレー で暑さ対策も万全ですね!

ベランダの施工前と^^

ベランダの施工後です!グリーンです!

間違い探しです!

正解は塗装と庭の木が生い茂ったでした!σ^_^;
最後までありがとうございました。^^
よろしくお願いいたします。
ペイントホームズ 久留米中央店 空閑(くが)
大牟田市のブロック塗装の前の天板モルタルをご紹介します^_^

まずは私の7つ道具です!✨いつでも左官屋さんになれるよう準備しています(*`へ´*)
冗談はこのくらい🤭で、、、

ブロック塀の最上部の天板が経年劣化で鉄筋やコンクリートブロックがボロボロだったので補修に取り掛かりました👷♀️

今回はサービスの範囲なので自分でやりますσ^_^;
天板に密着をよくするため下塗りをします!そしてモルタルを分配していきます。

鏝(コテ)を使って慣らします!微妙に勾配をつけました。

角のところはコテの二刀流で直角にしてうまく塗り塗りです。

良しとします👌

元左官屋が後で見て、これなら良かろう^ ^と言ってくれたので大丈夫です!^o^
最後までありがとうございました。
よろしくお願いいたします。空閑(くが)
こんにちは^^ペイントホームズ 久留米中央店 空閑(くが)です。
今日は一日雨が降ってくれたので北野町のお寺の石畳の高圧洗浄をスタートいたしました!面積は500平米超えます!😲とにかく広いです!^o^
たくさん綺麗になるので嬉しいです!

前回は雨戸塗装と一部破風塗装でお世話になりました。ありがとうございました。^^

広いです!50メートル走ができます!^ ^

高圧洗浄スタートです!!100〜150 kgf/㎠の強い水圧で汚れを落とします

違いがわかりますね!

こちらは裏から攻めてきました^ ^!カッコいいカッパです!^o^
明日も引き続き高圧洗浄の続きです。
よろしくお願いします。ありがとうございました。
ペイントホームズ 久留米中央店 空閑(くが)