ペイントホームズ 大阪北店のブログ
ペイントホームズ 大阪北店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
今回は施工現場のベランダ防水工事をご紹介いたします。
◆プライマー塗布◆
◆トップコート塗装◆
塗装前に埃やゴミを取り除き、軽く表面を脱脂します。
その後、下地とトップコート材の密着を良くする為のプライマーを塗布します。
プライマー乾燥後、トップコート材を塗り、施工完了です。
※下地の傷みが少ない場合はトップコート塗装で大丈夫ですが、傷みが大きい場合は新たに防水層を作る作業が必要になります。
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
今回は施工現場のご紹介をいたします。
◆外壁上塗り◆
今回は隣家との幅があまりなかったので塗料の臭いを考慮し、水性系ラジカル塗料で塗装しました
ラジカル塗料は近ごろ各メーカーが力を入れている塗料で、従来のフッ素塗料とシリコン塗料の中間にあたる塗料です。
価格もフッ素塗料ほど高額にはならない為、お客様にも大変好評です(^_^)v
これから塗り替えをお考えのお客様は一度検討されてみては如何でしょうか?
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
今回は施工現場のご紹介をしようと思います。
普段あまり見ない磁器タイルの塗装をしています
磁器タイルは塗料の密着が悪いので、下塗りに「ファインパーフェクトシーラー」を使用しました。
下塗り後、中塗り~上塗りを行い、作業完了になります。
タイル系は密着性が悪く、塗装が難しいものも多いため、塗装前によく確認してもらうことが大切です。
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
みなさん、こんばんは!
ペイントホームズ大阪北店の小林です(^O^)/
本日、高槻市で見積中のお客様より外壁塗装工事のご依頼を頂きました♪
業者ごとに見積内容や説明内容が大きく異なり、お客様もとても迷っておられました。
実際、施工業者により使用する塗料や下地の補修方法、塗装範囲に至るまで千差万別です。
その中で一番良い業者を選ぶのは簡単ではありません。
業者を選ぶ際は見積内容だけではなく、お客様の話をよく聴いて、客観的なアドバイスをしてくれる業者がオススメです。
十数年に一度の大仕事だからこそ、満足のいく工事になれば幸いです
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
みなさん、こんにちは!
ペイントホームズ大阪北店の小林です(^O^)/
今日で11月も終わり、今年もあとひと月ですね。
今月は比較的天候にも恵まれ、工事もスムーズに進みました
ここ最近は寒さも本番になってきたので、凍結や結露に注意して作業を進めていきます。
皆さんも体調など崩されないようお気をつけください(*^▽^*)
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林