ペイントホームズ 大阪北店のブログ
ペイントホームズ 大阪北店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
今回は施工現場の下地補修の様子をご紹介いたします
◆外壁下地補修◆
外壁の一部が破損していましたので、カチオン樹脂モルタルで左官補修しました
塗装前に補修しておかないと工事後に不具合が出る恐れがあります。
どれだけキチンと手を加えるかによって塗装後の仕上がりに大きく影響します
お客様にご満足いただけるよう精一杯頑張ります!
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
◆足場着工◆
今日から茨木市のお客様宅で工事着工いたしました
今回はお隣様からのご紹介になりますので、あらためて宜しくお願い致しますm(__)m
今回のお宅は外壁がセラミック下地になりますので、補修及び下塗りを念入りに行い、作業を進めていきます。
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
施工現場の附帯部塗装をご紹介いたします
ここまで来ると工事完了まであと少しです。
◆附帯部塗装◆
庇や雨樋などの付属設備を塗装していきます。
下地の状態も比較的良好だったので、ガラスコーティングしたような艶が出ています
一緒に足場に登られたお客様もとても喜んでおられました(*^^)v
最後の下屋根写真は遮熱フッ素樹脂塗料で塗装しています。
工事完了まであと少し、最後まで丁寧に進めて参ります。
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
前回に続き、外壁中塗り塗装のご紹介をいたします。
◆外壁中塗り◆
中塗りはお客様に選んでいただいた色で塗装していきます
この段階で一度お客様に色合いを見ていただきます。
中塗り乾燥後は再度同じ塗料で上塗りを行い、仕上げに進む流れです(*^^)v
仕上がりについては、また後日ご紹介しようと思います。
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
今回は施工現場の下塗り塗装の様子をご紹介いたします
下塗りも下地の種類や上塗りによって使い分けが大切です。
◆外壁下塗り◆
今回は下地補修をした後、マスチックパターン仕上げを選択しました。
パターンを入れることで補修跡が目立ちにくくなり、下塗りに厚みを持たせることができます。
施工中にお客様にも足場に登っていただき、仕上がりにとてもご満足いただけました
下塗りが完了すれば次からは中塗りで色を付けていきます。
塗装後はどういう仕上がりになるかお楽しみに!
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林