ペイントホームズ 久留米中央店のブログ
ペイントホームズ 久留米中央店の塗装工事の様子などを掲載していきます。

先日から久留米市のO様邸の高圧洗浄を行なっています!^ ^飛散防止ネットの復旧も終わり綺麗にパンっと張っています!!

タンクに丸の浮き輪みたいなのを設置しています!なぜでしょう!(^.^)

正解は水があふれるのを防ぐためです!水を入れるとこの鉄球が自然に浮いてきます。一定を超えると水が自動的に止まる仕組みになっています!これで節水になりますね^_^考えた人はエライ^ ^

外壁が終わって基礎の洗浄中です!!

洗浄も無事に終了してカマキリさんも喜んでいます!^ ^😊
昨日、O様のご近所様から見積もり依頼をいただきました!有難うございます。^ ^
今の現場はまだスタートして間もないですが、
足場組みが始まる前の工事挨拶!
高圧洗浄時の洗濯物干さないでの挨拶!
お車にシードをかけますの挨拶!
などたくさんご近所さんとお話しさせて頂いていたからか、お見積り依頼をいただきました!数年後の塗装になってもいいので参考にされてください!^ ^😊
ありがとうございました。
よろしくお願いします。ペイントホームズ久留米中央店 空閑
ペイントホームズは、高品質、低価格な施工を目指す管理体制を徹底しております
先日、筑後市のMオーナー様から屋根・外壁塗装工事のご依頼を頂きました!ありがとうございました。^ ^😊

築年数はまだ浅いですが、3棟とも北面にコケが発生しています!(><) 屋根のコロニアルも少し劣化が確認できました!
工事は10月半ばですのでご迷惑をお掛けしないよう、これから入居者様や管理会社様へご挨拶をしていきます!^ ^😊よろしくお願いします。
だいぶ涼しくなってきたので公園に行ってきました♪♪やはり暑かったです!

180度開脚しています!柔らかいですね!

そしてこちらのアスレチックで次女6歳は泣いてしまいました(T ^ T)どうやら降りれなくなったみたいで!怖かったでしょうね!^ ^😊

金魚なのか鯉なのか、よくわかりませんが綺麗で癒されました^_^
今回はここまでです^ ^😊
いつも有難うございます。^ ^
明日は4階建てのビルの現地調査に行ってきます!お客様にとってよりよいアドバイスができるよう頑張ります!
またビルのオーナー様へご存知の方がほとんどかもしれませんが、役立つ塗装知識として下記をご紹介させてください↓
ペイントホームズ久留米中央店 空閑(くが)
本日、久留米市のN様から工事のご依頼を頂きました。ありがとうございます。

カネ勾配の屋根です。、、カネ勾配とは底辺と高さとの割合同じなのです。わかりづらいですね。

ドローンを使って上空から撮影しました!お隣との幅がちょっぴり狭いかも、、です!でも大丈夫!しっかり工事を行います👷♂️

久しぶりにやりがいのある現場に出会ってしまいました^ ^😊ありがとうございます!
最近アップしたソロキャンプの反響が良かったので、(><)でした!^ ^有難うございます。

栗🌰をいただきました!^ ^感謝です!
うちのペットを紹介します!^ ^😊

カニです!^ ^この組み合わせはまさか、『猿カニ合戦』みたいな、、、^ ^😊冗談はこのくらいで🤭
本日はここまでです^ ^
よろしくお願いいたします。空閑(くが)
昨日から久留米市のO様邸のシーリング工事がスタートいたしました!

イメージシートの位置が若干気になりますね(笑)

こちらは外壁サイディングの目地シーリングを黙々と剥ぎ取っています!!^ ^

こんな感じに剥ぎ取りました^ ^

シャッターボックスの廻りです!^ ^ サッパリしました!

縦ラインもスッキリ!!^ ^

マスキングテープを張って汚れないようにしています!!^ ^

面白いテープの張り方です!!この張り方なら一度で綺麗にテープも取れますね!!
残念ですが、今回はここまでです!!^ ^有難うございます。
久留米の無人ショールーム事務所の工事が着々と進んでおります( ̄▽ ̄)

立派な看板を設置しました!

オシャレな見本サンプルも展示しています!!まだ足りませんね(;_;)

な、なんだこの空間は!!不思議なお部屋ですね!^ ^
近日オープンしそうですよね!
オープン日が決まりましたら、またご報告いたします🤗乞うご期待!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
9月から気候も涼しくなり見積もりのご依頼も増えてきました。有難うございます。
久留米市大石町や梅満町、そして今の現場は白山町と広域に渡りたくさんのお客様より工事依頼をいただいてます^ ^ありがとうございます。
少し前から新人さんも入ってきて社内には明るい笑い声が響いています^ ^
事務員さんも👩💼職人さんもいつも有難うございます。
よろしくお願いします。空閑
久留米市白山町のO様邸の足場着工しました!^ ^

足場材を各スパンごとに配っていきます!!

奥から足場を組んでいます^ ^😊

お隣様との距離が近いですが組立てます^ ^

着工前です!!^ ^

足場が組み上がりました!朝から組み立てて14時頃終わりました!!鳶さんも3人だったので安全第一で作業終了です^ ^😊
来週からシーリング工事を行います、が、台風が接近しているのでタイミングを見ながら作業に入らせていただきます。👷

ちょっと紅葉🍁ぽかったので写真を撮りました!
これから台風が接近してるので建物の周りに台風対策を行なっていきます!^ ^
よろしくお願いします。空閑