お問合せはこちら☜ ☎0480-31-9051☜ ホームページはこちら☜ ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
埼玉県 白岡市 サワディーハウス
埼玉県 白岡市 合同会社 サワディーハウスの日々の工事についての日記です。 一軒一軒の現場での様子などを詳しく丁寧にわかりやすく伝えるよう努めております。
こんにちは🌞
先日ブログに書かせて頂いた加須市のお宅の進捗を
報告させて頂きます。
大屋根施工後、塗装工事が始まりました。
洗浄前にサイディングボードのビス止め、
洗浄後、養生、ケレン作業をし、下準備を行います。
続いて塗装工事が始まります。
下塗りから中塗り、上塗りと進み、
弊社では外壁塗装に水性塗料、プレマテックス 『ウルトラフッ素』☜ここをクリック
を、使用しております。
塗料メーカー公式ホームページも是非ご覧下さい。
只今、お問合せいただいた方全員に
リフォームガイドブックを無料配布中。
この機会に是非ご相談ください💻
プレマテックスペイント
シンマテリアルワン キルコ
《遮熱/断熱塗料》取扱店
〒349-0205
住 所:埼玉県白岡市西7-9-17
電 話:0480-31-9051
FAX:0480-31-9052
Mail:info@sawatdee3.com
営業時間 9:00~18:00
(定休日毎週火・水曜日)
夏季休暇・年末年始休暇
⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
こんにちは🌸
今年はコロナも落ち着き各地でお花見も復活しているそうで
久々に行きたいな~と、思っています。
本日は白岡市ソーラーパネル脱着のお宅の
近況報告ブログをあげさせて頂きます。
大屋根工事も順調に終わり
塗装工事が始まりました🖌
クラック(ひび割れ)ができていますので
しっかりと補修していきます。
下塗りをしていきます。
中塗り
上塗り
新築の時のように蘇りました✨
外壁塗装が終わってみると、外塀の汚れが目立ってしまう
と言うもありますので、一緒に施工すると見栄えがより良くなりますね。
只今、お問合せいただいた方全員に
リフォームガイドブックを無料配布中。
現地調査・お見積り 無料です!!!
この機会に是非ご相談ください♪
お問合せはこちら☜ ☎0480-31-9051☜ ホームページはこちら☜ ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
プレマテックスペイント
シンマテリアルワン キルコ
《遮熱/断熱塗料》取扱店
〒349-0205
住 所:埼玉県白岡市西7-9-17
電 話:0480-31-9051
FAX:0480-31-9052
Mail:info@sawatdee3.com
営業時間 9:00~18:00
(定休日毎週火・水曜日)
夏季休暇・年末年始休暇
⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
本日は一日雨予報です☔
今日は花冷えですね🌸
体調管理お気を付けください。
先日洗浄がおわった蓮田市のお宅ですが
天気にも恵まれていましたので順調に塗装工事が進み
大屋根の上塗り、外壁の上塗りまで完了しました。
使用した屋根塗料⇩⇩⇩
(遮熱と断熱効果のある塗料、シンマテリアルワン『キルコ』)
濃いめの色を選んでいても実際に屋根に塗ってみると
サンプルよりも色が薄く見えますが、広い面に塗るのと小さな面に塗るのでも
見方が変わります。
白い洋服と黒い洋服で体感温度が違う様に、
白い屋根と黒い屋根では表面温度が変わってきます。
遮熱塗料をお考えの方は、是非参考になさって下さい🌞
使用した外壁塗料⇩⇩⇩
(プレマテックス『ウルトラSI』 PX723×PX726 )
水性塗料では難しかったなめらかで高い光沢感があり
防汚性に優れたその塗膜は、建物を守り、
長期にわたり美しさを保ち続けます。
様々な塗料メーカーがありますが最高品質のウルトラSIを
是非お試しください✨
こちらのお宅のスケジュールは
下屋根、シーリング、ベランダ防水と、進んでまいります。
またご報告ブログをさせて頂きます。
いよいよ暖かくなり外壁、屋根工事など適した時期になってまいりました。
弊社の施工事例、ブログなど、是非参考にして頂き、💻お問合せください!!
現地調査、お見積り無料です!!
お問合せはこちら☜ ☎0480-31-9051☜ ホームページはこちら☜ ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
プレマテックスペイント
シンマテリアルワン キルコ
《遮熱/断熱塗料》取扱店
〒349-0205
住 所:埼玉県白岡市西7-9-17
電 話:0480-31-9051
FAX:0480-31-9052
Mail:info@sawatdee3.com
営業時間 9:00~18:00
(定休日毎週火・水曜日)
夏季休暇・年末年始休暇
⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
こんにちは、だんだん暖かくなってきましたね!
地元、白岡市にて屋根カバー工事が始まりました。
お施主様のお悩みは、屋根がニチハのパミールで塗装が不向きという事で、工事としてはカバー工事若しくは葺き替え工事になってしまう事でした。
お施主様はカバー工法を選択されました。屋根材は弊社推奨のIGスーパーガルテクト、色は新色のワインレッドをお選びになりました。
では、2日間の工事内容です。

足場完了!
作業には欠かせない階段も設置、ステージもしっかりと付いてます。

棟板金金や雪止めなどを取り外します。

貫板を取り外すとしっかりと製品名「パミール」の文字が書いてあります。
今日はこの辺で明日は太陽光取り外しやルーフィング作業に入らせて頂きます。
余談ですが現在進行中の屋根カバー(幸手市&加須市)も更新していきます。
お問合せはこちら☜ ☎0480-31-9051☜ ホームページはこちら☜ ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
プレマテックスペイント
シンマテリアルワン キルコ
《遮熱/断熱塗料》取扱店
〒349-0205
住 所:埼玉県白岡市西7-9-17
電 話:0480-31-9051
FAX:0480-31-9052
Mail:info@sawatdee3.com
営業時間 9:00~18:00
(定休日毎週火・水曜日)
夏季休暇・年末年始休暇
⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
こんにちは、幸手市にて屋根のカバー工事並びに太陽光脱着工事をしています。本日、太陽光パネルを取り付けて大屋根工事の完成となります。
太陽光は27枚もあったのでパネル復旧だけでも2日かかりました。
弊社ではお施主様と使用部材(ルーフィング、カバー材料、貫板)、施工方法(軒先、隅棟)等の細かな打ち合わせを行い作業を進めていきます(作業進行時も施工写真報告は欠かしません)。
幸手市の事例を元に見ていきましょう。

足場架け。

足場架け完了。

太陽光パネルを取り外します。

架台取り外し。

架台取付穴の穴埋め補修と屋根の役物(棟板金、隅棟等)取り外し。

ルーフィング貼り
弊社ではルーフィングはタッカーなどを使って穴をあけることはなく粘着式の高耐久ルーフィングを使用しています。

軒先板金(唐草)、スターターとも言います。
屋根の軒先に取り付ける軒先板金です。 屋根本体を軒先より数センチ後ろへ押し下げる特殊な形状をしている「セットバックスターター」を弊社は採用しています(雨水が雨樋を超えないようにするためです)。

谷部分の取り付け

隅棟取付
隅棟とは屋根の勾配部分が出会うことになる、四隅にできる山形の部分のことです。
この部分が差し棟という個別分離型と包み棟という一体型の施工方法があります。
ハウスメーカーなどは差し棟工法を取っています。

貫板(屋根のてっぺんにある板)
取り付け
弊社ではメンテナンスフリーを念頭に木は使用しません、タフモックという樹脂製の物を使用します。
隅棟も木を使用する包み棟とは違い差し棟という部材を使用しています。

雪止めは降雪量の少ない地方なの
で「千鳥配置」ではなく太陽光パネル設置の事も考え「直線配置」としました。

棟を取り付けて屋根カバーは完成です。

太陽光パネルの取り付けは、直接瓦に穴をあけて固定するアンカー工法や穴をあけずにさし金等で行うキャッチ工法などがあります。
弊社はキャッチ工法を推奨しています。

キャッチ金具にレールを取り付けます。

以上のように2/16(木曜日)に足場を架けて3/3(金曜日)太陽光パネル復旧することが出来ます。延べ2週間かかりましたが日曜日が2回と強風で2回休工としています。約10日で太陽光パネル脱着できますので気になる方はご連絡ください。
お問合せはこちら☜ ☎0480-31-9051☜ ホームページはこちら☜ ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
プレマテックスペイント
シンマテリアルワン キルコ
《遮熱/断熱塗料》取扱店
〒349-0205
住 所:埼玉県白岡市西7-9-17
電 話:0480-31-9051
FAX:0480-31-9052
Mail:info@sawatdee3.com
営業時間 9:00~18:00
(定休日毎週火・水曜日)
夏季休暇・年末年始休暇
⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄