埼玉県 白岡市 サワディーハウス
埼玉県 白岡市 合同会社 サワディーハウスの日々の工事についての日記です。 一軒一軒の現場での様子などを詳しく丁寧にわかりやすく伝えるよう努めております。
こんにちは、リフォーム・外壁塗装職人本舗 サワディーハウスの多嶋です。
当社では塗装工事の前に塗装が可能か否か判断しお施主様と工事個所や工事内容を固めていきます。
また、日々のご連絡により相違がない様、注意を払っています。
そのような事で軒天交換を致しました、厚さは5mmベニヤを使用
1ヶ所は塗膜層が剥がれていて塗装不可
他の箇所は穴が空いていて塗装不可でした、綺麗に工事できたので写真を見て下さい。
※軒天とは、家屋・住宅の外壁から外側に伸びている屋根の裏側(真下)部分にある天井のことを指します。 破風板、雨樋、鼻隠し等と同じく付帯部分に属しており、外壁や屋根以外の箇所として塗装の際は分けて考えられます。
当ホームページをご覧になっている皆様へ!
小さな工事も承りますのでご連絡お待ちしております、お見積りは無料です。
こんにちは、埼玉県 白岡市リフォーム外壁塗装職人本舗サワディーハウスの鈴木です。
本日は埼玉県上尾市にて雨樋交換を行いました、全樋交換をしたのでパナソニック社の丸樋P-105が付いていたのですが今後の事も考え角樋PC-50を取り付けました。
これは自然災害による被害なので火災保険を申請しました。
皆様もこの様なお悩みはありませんか?そのような時は(雨樋が壊れた・瓦が飛んだ等)
サワディーハウスまでお問い合わせください。
お見積りは無料です。
埼玉県蓮田市にて屋根カバー工事のご紹介です。
どの様な流れなのか下記を参考にして下さい。
4/15(水曜日)足場架け
4/17(金曜日)バイオ洗浄+高圧トルネード洗浄
4/20(月曜日)ルーフィング(田島ゴムアスPカラーEX)貼り
現在に至ってはIGルーフのスーパーガルテクト(チャコールグレー)を貼ってます。
屋根カバーをご検討の方は、
埼玉県白岡市外壁塗装サワディーハウスまでお問合せ下さい。
こんにちは。サワディーハウスのシマダです。
本日は先月完成しました茨城県古河市の外壁塗装ご紹介します。
4/3(金曜日)足場架け
4/4(土曜日)バイオ洗浄+高圧トルネード洗浄
4/6(月曜日)シーリング撤去
4/7(火曜日)オート化学イクシード(オートン)にてシール打ち替え
4/8(水曜日)~養生や塗装工事を行いました
使用塗料は外壁:アレスダイナミックトップ(関西ペイント)色番02-70T
付帯:ハイパーユメロック(ロックペイント)色番N-10です
可愛らしいおしゃれな色にまとまりました、ちょっとした気遣いは
南面目立つところのエアコンカバーを白→黒に変えたところです。
この期間の大変だったところは風が強く養生ネットを束ねに行ったり
足場のあたりを緩めに行ったり・・・気を使いました。
もし外壁を「可愛くしたい」「お洒落にしたい」「デザインに凝りたい」に加え
長持ちさせたいという方は埼玉県白岡市サワディーハウスまでお問い合わせください。
お体にお気をつけ下さい。
さて本日は、さいたま市にて外壁塗装の無料調査に行ってきました。
外壁材はALC・・・ALCとは(Autoclaved Lightweight aerated Concrete)の頭文字をとった名称になり、高温高圧蒸気養生した軽量気泡コンクリートのことです。ALCの主成分は珪石、セメント、生石灰などが主原料になり、ALC内部に気泡を含んでいるのが特徴です。
このような素材に注意すべき点は、目地(つなぎ目)や取り合い部が重要です。
その様なところを重点に点検してきました、皆様もこの様な現象が起きましたらサワディーハウスまでご一報くださいね。
本日の担当は鈴木でした。
