お問合せはこちら☜ ☎0480-31-9051☜ ホームページはこちら☜ ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
埼玉県 白岡市 サワディーハウス
埼玉県 白岡市 合同会社 サワディーハウスの日々の工事についての日記です。 一軒一軒の現場での様子などを詳しく丁寧にわかりやすく伝えるよう努めております。
こんにちは!
本日も朝は冷え込みましたが、日中は冬晴れとなりました。
一昨日の夜、ピークを迎えた”ふたご座流星群” 国立天文台の予想では、
空の暗い場所で観測できる流星の数は、ピーク時で1時間あたり40~45個!
皆様ご覧になられたでしょうか。。。
さて、今月初旬から2棟、屋根・外壁塗装工事が着工となりました!
現場の様子をご覧ください。
【蓮田市のお宅】

足場仮設工事完了

バイオ&高圧洗浄作業

《Before》

《After》
苔・カビの部分の旧塗膜が剥がれ、元の屋根材の色:エンジ色があらわになりました。
長年の苔・カビの威力がわかります。。。

《Before》

《After》
【久喜市のお宅】

足場仮設工事完了

ベランダテラス 洗浄

駐車場土間 洗浄
弊社では塗装する箇所だけでなく、玄関タイル周りや駐車場土間、カーポートに至るまで洗浄致します!
早いもので、今年ももう2週間ほどとなりました。。。
ご自宅で気になることがございましたら、是非、弊社サワディーハウスまでご連絡下さい!
今年の気になることは、今年の内に解決できたらなんて、、、
皆様のご連絡、お待ちしております!
プレマテックスペイント
シンマテリアルワン キルコ《遮熱/断熱塗料》取扱店
〒349-0205
住 所:埼玉県白岡市西7-9-17
電 話:0480-31-9051
FAX:0480-31-9052
Mail:info@sawatdee3.com
営業時間 9:00~18:00(定休日毎週火・水曜日)
夏季休暇・年末年始休暇
⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
こんにちは、さいたま市にて棟の取り直し工事を行いました。
お施主様のお悩みは1F、2F共に雨漏りがするとの事でいろいろな工務店や塗装屋さんに相談されたとの事でした。皆さんが屋根の葺き替えをご提案されたところに弊社は漆喰の取り直しと1F雨押え工事の提案をしました。
お施主様の考えに近かったのは弊社の提案でした。
さて、棟の取り直し工事です。
紐丸(棟瓦の一番上にある丸い瓦)を取り外します。
のし瓦(紐瓦の下の平たい瓦)と赤土を取り除きます。
漆喰の詰め直しをします。
1枚1枚シリコンで固定して、のし瓦を戻します。
紐瓦(冠瓦)を戻して完了です(崩れにくい棟瓦に変わりました)。
次に雨押えを工事します。
取り合い部の瓦を取り外します。
あれっ!何か入っている?
ゴムのようなものが入っていました。
ここで水の流れが遮られ家の中に染みてきたわけです。
谷を清掃して、返しを持ち上げたので雨水の量が増えても家の中に染みいることはありません。
屋根の相談や塗装の相談、なんでも引き受けます。
相談はお気軽に!
お問合せはこちら☜0480-31-9051☜ ホームページはこちら☜ ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
プレマテックスペイント
シンマテリアルワン キルコ《遮熱/断熱塗料》取扱店
〒349-0205
住 所:埼玉県白岡市西7-9-17
電 話:0480-31-9051
FAX:0480-31-9052
Mail:info@sawatdee3.com
営業時間 9:00~18:00(定休日毎週火・水曜日)
夏季休暇・年末年始休暇
⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
こんにちは!
本日は朝から曇り空、午後からは降雨、真冬のような寒さとなりました。。。
皆様、暖かくしてお過ごしください。
先日、着工した春日部市のお宅、こちらは外壁1階ブラウンと2階ピンクベージュ、屋根はエバーグリーンで塗装。
使用塗料は、外壁 プレマテックス ウルトラSi 屋根 アステックペイント スーパー遮熱サーモSi となります。
まずはBefore⇒Afterからご覧ください。
《Before》

《After》

1階と2階の境界は、付帯部分(雨樋・破風等)と同じブラックで塗装し、統一感のある仕上がりとなりました。
それではAfterまでの途中経過の様子をご覧ください。
【2階塗装作業】

下塗り

中塗り

上塗り
【1階塗装作業】

中塗り

上塗り
【境界塗装作業】

養生作業

中塗り

上塗り
屋根のBefore⇒After
《Before》

《After》

屋根塗装、Afterまでの途中経過をご覧ください。

釘をビスへ交換

ビス箇所コーキング止水作業

タスペーサー挿入

板金錆び止め塗布

下塗り

屋根材ヒビ割れコーキング補修

中塗り

上塗り

仕上げ塗り(クリヤー)
ここまで丁寧に一軒一軒作業致します!
色決めは、カラーシュミレーションを作成し、お客様に完成後のイメージができるようお手伝い致します!
屋根・外壁塗装、塗替えをご検討されている方、お気軽にサワディーハウスまでご連絡下さい!
お待ちしております!
お問合せはこちら☜ ☎0480-31-9051☜ ホームページはこちら☜ ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
プレマテックスペイント
シンマテリアルワン キルコ《遮熱/断熱塗料》取扱店
〒349-0205
住 所:埼玉県白岡市西7-9-17
電 話:0480-31-9051
FAX:0480-31-9052
Mail:info@sawatdee3.com
営業時間 9:00~18:00(定休日毎週火・水曜日)
夏季休暇・年末年始休暇
⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
こんにちは♪12月になりました、師走ですね♪ 今年も残すところ、あと30日です‼ 体調管理もお気をつけ下さい♪ 先日、目地出し工法の塗装工事が完了したさいたま市のW様邸 屋根塗装に使用している【 キルコ 】は、遮熱・断熱にとても優れている塗料になります。 詳しくはこちら☜冬は暖かく、夏は涼しくなど、お声も頂いております。 まず《遮熱》について、どのような性能があるのかをご説明させて頂きます。
太陽熱を反射する事で、表面温度を下げます。
そして《断熱》の性能について
熱を伝えにくくする事で、熱を抑制します。
↑↑↑遮熱と断熱の効果の結果
室内温度を2℃~6℃抑制できます。
空調設備があれば 室内の熱源を外部に逃しにくくし、空調効率が上がり約15%~40%程度 電気代を削減 できます。
弊社ではこの優れた遮断熱塗料を使い、丁寧に洗浄、下地処理から塗装へと仕上げていきます。バイオ洗浄+高圧トルネード洗浄
浮いている釘を抜き一回り太いビスを打ちます
ダメ込み(ダメ込みとは…細かい部分や狭い部分を先に刷毛で塗る作業の事を言います)
屋根下塗り
釘とビス頭もコーキング
屋根中塗り
屋根上塗り
仕上げのトップコート 屋根一つをとっても、これだけの手間をかけています。 決して安くはありませんが、差額の裏にある質と、技量を是非 お客様の目で、ご確認頂けたらと思います。 屋根に心配、ご不安の方は是非、弊社までご連絡ください。 屋根 遮熱 断熱 塗料 キルコ 塗装 お問合せはこちら☜ ☎0480-31-9051☜ホームページはこちら☜ ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
プレマテックスペイント
シンマテリアルワン キルコ《遮熱/断熱塗料》取扱店
〒349-0205
住 所:埼玉県白岡市西7-9-17
電 話:0480-31-9051
FAX:0480-31-9052
Mail:info@sawatdee3.com
営業時間 9:00~18:00(定休日毎週火・水曜日)
夏季休暇・年末年始休暇
⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
こんにちは!本日は曇り空、雨予報となり休工となる現場、多数となります。。。
昨日は”ブラックフライデー”、皆様、お買い物を楽しまれたでしょうか。。。
そもそも”ブラックフライデー”とは、、、感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日のことで、
1960年代からアメリカでいわれるようになり、1970年代には全米中に広まったといわれているそうです。。
近年では、日本でもセールを行う店舗やオンラインショップが増えていますね。散財にはくれぐれもご注意下さいませ・・・
さて先日、ご紹介したお宅の洗浄後の現場の様子をご覧ください。
《屋根 下地処理~下塗り作業》

浮いている釘が数ヵ所

釘を撤去

こんなに浮いている釘が・・・

ビスへ交換 打ち込み作業

屋根板金ケレン作業

錆び止め塗布

下塗り 刷毛によるダメ込み(細かい部分塗布)

ダメ込み完了

ローラー塗り作業

中塗りまでには、しっかりとした下地処理を経て細かい部分の塗り残しが無いよう、”ダメ込み”をし、ようやく下塗りが完了となります。
《付帯部 下地処理~下塗り作業》


ケレン作業


刷毛塗り


ローラー塗り

下塗り完了
こちらのお宅の付帯部はホワイトからダークブラウンとなります。その為、下塗り用の塗料はグレーを使用いたします。
これからしっかり乾燥時間を経て、中塗り・上塗り作業へと進んで参ります。
また、こちらで進捗報告させて頂きますので、お楽しみに!
屋根・外壁塗装など塗替えから屋根工事まで、ご検討されている方、弊社サワディーハウスまでご連絡ください!!!
お客様のご自宅を一軒一軒調査し、お見積り・お客様のご自宅に合った最適なプランをご提案致します。
費用はかかりません。。。ご連絡、お待ちしております!
お問合せはこちら☜ ☎0480-31-9051☜ ホームページはこちら☜ ⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
プレマテックスペイント
シンマテリアルワン キルコ《遮熱/断熱塗料》取扱店
〒349-0205
住 所:埼玉県白岡市西7-9-17
電 話:0480-31-9051
FAX:0480-31-9052
Mail:info@sawatdee3.com
営業時間 9:00~18:00(定休日毎週火・水曜日)
夏季休暇・年末年始休暇
⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄◈⋄
バイオ洗浄+高圧トルネード洗浄
浮いている釘を抜き一回り太いビスを打ちます
ダメ込み(ダメ込みとは…細かい部分や狭い部分を先に刷毛で塗る作業の事を言います)
屋根下塗り
釘とビス頭もコーキング
屋根中塗り
屋根上塗り
仕上げのトップコート
屋根一つをとっても、これだけの手間をかけています。
決して安くはありませんが、差額の裏にある質と、技量を是非
お客様の目で、ご確認頂けたらと思います。
屋根に心配、ご不安の方は是非、弊社までご連絡ください。
屋根 遮熱 断熱 塗料 キルコ 塗装