今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2025 07 31日まで
ログイン

神戸市長田区 今井塗装のブログ(塗料のこと)

株式会社 今井塗装

4.58

4件

50件

  • キャッシュバッグ対象店
  • 見積無料

神戸市長田区 今井塗装のブログ

神戸市長田区の(株)今井塗装のブログです。 神戸市、明石市、芦屋市、三木市など、神戸市近隣地域の外壁塗装、屋根塗装をメインに工事させて頂いています。 自社ブログには、細かい工事内容や、外壁塗装、屋根塗装に関する当社の考えなどを書かせて頂いています。。 気になる方は、ぜひ自社ブログも確認して頂ければと思っています。 自社ブログでは、塗装に関しての話題を日々更新しております。 気になる方はぜひ

カテゴリー:塗料のこと
2023/12/05 11:50
ベルアート、ジョリパットの塗り替え
ジョリパット、ベルアートの塗り替えのお問い合わせも多いです。

ジョリパット、ベルアートは、意匠性の高い外壁材で、そもそも吹き付けでの施工、コテでの施工で模様が色々と変えられる事でお洒落な外壁という感じです。

すでに新築時に塗装されて20年近く経過している事もあって、塗り替えをお考えの方も多いようです。
しかし、このジョリパットやベルアートの場合は、塗装仕様が一般の外壁と違っている為に、間違った塗り替えで不具合(膨れ、剥がれ)などが起きる事も多いです。

専用に塗り替え塗料もありますし、下地の塗料の変更、上塗りは艶消しを塗装する事で不具合を極力減らす事も可能です。

当社は安全の為に、専用の塗り替え塗料をお勧めしています。

また、ベルアート、ジョリパットという上塗りを塗装されている場合でも、問題が下地にある場合も多いです。  モルタル面に塗装されている場合や、今では窯業系サイディング材の上に塗装されている場合もあり、下地のクラック補修などの施工の仕方で後々、満足できない仕上がりになる場合もあるので、注意が必要だと思います。

カテゴリー:塗料のこと
2022/07/29 20:29
秋、冬の外壁塗装工事
外壁塗装工事は、春、秋の工事がお勧めという事が良く言われています。。

しかし、今の塗料に関しましては、さほど季節によっての良し悪しは無いように思います。。
まぁ、冬時期は、一般的に水性の塗料を使う事が多いので、乾きが遅いという事や、夏時期は逆に早く乾きすぎて良くないという事も言われていますが、それも塗装の一つのポイントで見ているからかも?とも思います。

冬は乾きが遅いけど、窓を開ける事が少ないので、養生(マスキング)の期間が長くても、さほど関係ないとか、夏は、窓を塞いてしまうので、大変という逆のポイントもあるとは思います。

ですので、当社の考えでは、年中、塗装したい!と思った時がタイミングだと思います。。(当然、地域にもよりますよね。 当社のある関西・神戸近隣の話です)

ただ、外壁塗装を考えた場合、どんな色にしようかとか?他にも家の周囲を片付けるとか、色々な問題が出てきます。
塗装を始める前に、近隣のご挨拶なんかもありますし、塗装色を決めるには、シミュレーション画像作成とか、塗り板(A4サイズの塗装板)を作成するにも1週間以上かかったりします。

ですので、早めに、御見積を取って頂き、しっかりと考えた上で、塗装色なども決めるとなると、この夏に現状の調査、見積もり依頼で、秋から冬に塗装というのがお勧めかも知れません。

当社では、秋、冬のキャンペーンも考えていますので、神戸近隣で外壁塗装、屋根塗装をお考えの方は、ぜひお問い合わせ、お願いいたします。

自社HPも随時、更新していますので、ぜひ、チェックお願いします!