回答した匿名相談
-
.リフォーム瑕疵保険利用実績件数が多い事業者はトラブルが多い?
以下サイトで、瑕疵保険登録事業者のリフォーム瑕疵保険の利用実績が検索できます。 「https://www.kashihoken.or.jp/individuals/r
- 4件の回答数
- 投稿日:2023/09/20 08:50
- 閲覧数963人
-
.ベルアートにアステックペイント(ホワイトフィラーAⅡ・超低汚染プラチナファイン2000MF-IR)の塗料で塗替えしても大丈夫ですか?
築20年の一戸建です。 外壁はベルアートです。 塗装業者さんに塗替えの相談をしたら、アスペックペイントの以下の塗料を勧められました。 ●ホワイトフィラーAⅡ(ウー
- 7件の回答数
- 投稿日:2023/09/02 19:13
- 閲覧数1522人
-
.【画像有}サイディングの浮きや反りにはどのような補修をされますか?
2002年築 一度も塗装していません。直張りサイディングだと思います。 画像のようにサイディングの浮き、反り、バルコニー軒天シミがあります。浮き、反りの部分は釘の増し打
- 5件の回答数
- 投稿日:2023/08/28 16:07
- 閲覧数585人
-
.ベルアート塗料の外壁を金属サイディングに替えることは可能ですか?
築20年の一戸建てです。 新築時にベルアートで外壁塗装しております。 今回、塗替えを検討しているのですが、塗装会社さんより、金属サイディングの提案を受けています。
- 3件の回答数
- 投稿日:2023/08/28 12:30
- 閲覧数936人
-
.モルタル外壁で旧塗膜が剥がれや残っている上に塗装したら旧塗膜ごと剥がれませんか?
築50年モルタル外壁の前の塗装が剥がれていたり残ったりした場合に残っている上から塗装したら前の塗装ごと剥がれたりしないでしょうか?
- 8件の回答数
- 投稿日:2023/07/25 09:57
- 閲覧数1791人
-
.平形屋根ストレートNM9567は、屋根塗装はできるのでしょうか?
質問失礼いたします。 2009年築の建売住宅なんですが、屋根塗装を考えていますが色々調べると塗装できない屋根もあると知りました。 購入した時の書類を見ると平形屋根スト
- 14件の回答数
- 投稿日:2023/06/26 10:26
- 閲覧数7969人
-
.コーキングのはみ出し(画像有)は許容範囲でしょうか?
塗装完了しましたと言われたので、確認したらシーリングのはみ出しがとても気になってしまいました。2人の職人さんのスキルが違いすぎて普通に塗られているところと、はみ出して塗ら
- 8件の回答数
- 投稿日:2023/06/07 21:17
- 閲覧数2887人