回答した匿名相談
-
.【画像あり】施工後目地の膨らみ有。原因は何でしょうか?
この度新築の外壁をジョリパットのミーティア仕上げにて施工依頼しておりました。足場が外れ、現場で確認したところ、画像のようにおそらく下地の目地部分が盛り上がり日の当たり方に
- 6件の回答数
- 投稿日:2023/08/30 21:07
- 閲覧数434人
-
.屋根カバー工法施工中なのに業者が音信不通。どこに相談すればいい?
以前屋根材のスーパーガルテクトとシーガードの選択で相談させていただきました。その後のことでの相談です。 現在外壁の塗装を行なっていて洗浄の際に屋根の塗装ができないこ
- 7件の回答数
- 投稿日:2023/06/11 16:26
- 閲覧数521人
-
.ジョリパット塗装のコテムラ、塗りムラ【画像有】この仕上がりは普通ですか?
新居の外壁を全面、アイカ工業のジョリパットネオ T4403 ミーティア仕上げで依頼しました。塗装完了しましたが塗りムラ? コテムラ? が目立ち、再度足場を組み、補修しても
- 5件の回答数
- 投稿日:2023/05/27 00:46
- 閲覧数567人
-
.コーキングの上にはケンエースは塗装出来ますか
ウレタンコーキングの上にはケンエース(水性、溶剤)は塗装出来ないですよね? オートンイクシードはどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 7件の回答数
- 投稿日:2023/03/11 19:54
- 閲覧数1659人
-
.マンション外壁塗料パーフェクトセラミックトップGとエスケープレミアム無機はどちらがよい?
マンションの管理組合の者ですが大規模修繕工事を考えています。A社は日本ペイントのパーフェクトセラミックトップGを、B社はエスケー化研のエスケープレミアム無機を推奨していま
- 4件の回答数
- 投稿日:2023/02/09 16:13
- 閲覧数810人
-
.塗装後5年で塗膜剥がれ【画像有】原因は何でしょうか?
築13年目で塗装して現在5年経過でトラブルになっています。ご教授頂ければ幸いです。 ニチハ モエンエクセラード16 を ニッペ ピュアライド UVプロテクト 4F
- 19件の回答数
- 投稿日:2023/01/20 10:02
- 閲覧数1928人
-
.シーリングは先打ちと後打ちではどちらがいい?
建ててから、もうすぐ10年になります。 そろそろ外壁塗装をハウスメーカーからやるように言われました。 使用するのは、KFケミカルの無機塗装で、20〜25年持つので、ト
- 11件の回答数
- 投稿日:2022/12/10 00:28
- 閲覧数1171人
-
.シーリング材オートンイクシードの仕上がり色が見本と違うけどやり直しは可能か?
外壁塗装の最後にオートンイクシードでコーキングしたのですが見本で色を選んだ時よりも壁がクリアー塗装により他の目地の色が濃くなったのと色見本の色と全然違う色なのでオートンイ
- 4件の回答数
- 投稿日:2022/12/07 21:45
- 閲覧数1087人
-
.【画像有】破風塗装や雨樋塗装の仕上がりが悪い?正規の塗布量は?
先日はピンホールなどについて、たくさんのご回答ありがとうございました。今回はクラックのコーキングや付帯部の塗装・塗布量についてお聞かせください。クラックに自分でコーキング
- 5件の回答数
- 投稿日:2022/12/01 11:58
- 閲覧数737人
-
.コーキング後に外壁塗装する時はマスキングテープ養生はしなくていい?【画像有】
外壁塗装のコーキングでマスキングテープをしないで施工している。至る所ではみ出したりしてます。コーキングはアクリルウレタン系です。業者は後で塗料を塗るから大丈夫といってます
- 10件の回答数
- 投稿日:2022/10/10 18:39
- 閲覧数1687人