回答した匿名相談
-
.新築3年ジョリパット外壁の目地浮き:契約不適合と責任について【画像有】
助けてください。外壁の目地が見えて本当に困っています。外壁は外張り断熱吹付塗装仕上げのジョリパットです。新築で建てて3年ほど経ちましたが目地の目立ちが強くなっています。経
- 8件の回答数
- 投稿日:2025/04/02 21:14
- 閲覧数660人
-
.ベランダトップコート塗り替え工事後の不具合
築35年の木造一戸建て住宅のベランダのトップコート塗り替え工事についてです。 10年前に防水工事を実施、今回外壁塗装と合わせてトップコート塗り替えのみ行いました。
- 10件の回答数
- 投稿日:2025/04/02 16:23
- 閲覧数570人
-
.外壁塗装工事におけるトラブルの発覚:契約違反と今後の対策について
外壁塗装が完了し契約金も支払い済ですが、次々と不正が発覚し困惑しております。 ・数量の水増し ・契約と異なる下塗り材 ・一部契約と異なる上塗り材 ・シーリング打ち
- 18件の回答数
- 投稿日:2025/03/30 23:28
- 閲覧数696人
-
.コンクリート住宅の外壁塗装と屋上防水:適切な施工とメンテナンス
コンクリート住宅「宇部ハウス」の外壁塗装を一般塗装業者に数回実施しましたが、塗装が浮いたりはげてきています。コンクリートへの塗装は通常の塗装業者では、無理なのでしょうか?
- 8件の回答数
- 投稿日:2025/03/29 16:16
- 閲覧数227人
-
.外壁破風板の塗装【画像有】
築50年の実家のことです。 何度か塗装もしているとおもうのですが 破風板の裏側って 塗装しなくてもいいものですか? した形跡がなくて。 問題なければ良いのですが
- 16件の回答数
- 投稿日:2025/03/27 19:41
- 閲覧数502人
-
.【画像有】外壁コーキング工事の工程
雨が降って来たのでコーキング、オートンイクシードを打つのを途中で止めています。後からオートンイクシードを打つのは問題無いのでしょうか。ご意見お願い致します
- 11件の回答数
- 投稿日:2025/03/13 14:10
- 閲覧数1125人
-
.外壁塗装コーキングの仕上がりと対策
今回初めて外壁塗装しています。外壁サイディングのコーキング はみ出ている。サイディングと隙間がある。また壁表面にコーキングが付いています。再度コーキング打ち直すレベルでし
- 23件の回答数
- 投稿日:2025/03/12 21:53
- 閲覧数1060人
-
.コーキングの仕上がりに不安【画像有】これは大丈夫ですか?
コーキングの打ち替えをしてもらっていますが、穴のあいてるところ、コーキングが盛り上がっているところがありました。 問題ないのでしょうか? やり直してもらえるでしょうか
- 20件の回答数
- 投稿日:2024/05/30 17:26
- 閲覧数1393人
-
.屋根塗装の作業工程に関しての質問
セメント系の瓦屋根です。 朝9:00から高圧洗浄をし、午後12:00に終了。その後午後5:00から午前2:00頃まで雨がふりました。翌日は朝から1日晴れていましたが、午
- 7件の回答数
- 投稿日:2024/05/30 00:40
- 閲覧数776人
-
.築17年アパート 外壁塗装・屋根カバー工事の費用相場は?
三重県、桑名市でセキスイハウス、築17年のシャーメゾンのアパートを経営している物です。 先日、セキスイさんから定期点検を行っていただき、外壁塗装と屋根のカバー工事提案さ
- 7件の回答数
- 投稿日:2024/05/27 13:26
- 閲覧数951人