回答した匿名相談
-
.屋根塗装:白いシミと対策【画像有】
白いシミの正体が気になります。築10年、アスファルトシングルの屋根を塗装しました。1月末に屋根上塗り後、現在に至るまで白いシミがあちこちと出ています。下塗り、上塗り共に水
- 7件の回答数
- 投稿日:2025/03/04 22:03
- 閲覧数149人
-
.外壁ジョリパットのムラ:対処法【画像有】
外壁のジョリパットのムラ?が気になるのですが、こんなものなのでしょうか? 写真二枚目は補修後です。 この小傷みたいなあとはハケかコテのあとでしょうか? この小傷みな
- 2件の回答数
- 投稿日:2025/03/04 01:44
- 閲覧数176人
-
.外壁塗装後のコーキング塗膜のひび割れ:放置しても大丈夫?【画像有】
パソコンにエラー表示が出てしまって、 二重投稿になってしまっていたら、すみません、 外壁塗装の際、目地部分のコーキング上にも塗装しましたが、3年でコーキング上の塗膜が
- 8件の回答数
- 投稿日:2025/03/01 17:01
- 閲覧数198人
-
.施工不良?ベランダ塗装直後の剥がれ【画像有】
FRP防水のベランダ塗装をしてもらいました。 が、施工から1週間もたたないうちに塗料が剥がれ、また床面に無数のひび割れが生じています。 また、塗料の下に髪の毛やゴミが
- 4件の回答数
- 投稿日:2025/02/19 08:43
- 閲覧数185人
-
.外装塗装後鉄部に錆止めの浮きが:対応について
外装塗装工事が完了してから4ヶ月が経っているのですが、シャッターボックスや勝手口のヒサシの鉄部に錆止めが浮いているところが多々あることに気付きました。 鉄部のほとんどに
- 12件の回答数
- 投稿日:2025/02/12 14:30
- 閲覧数210人
-
.屋根カバー工事の屋根材について
屋根カバー工事を検討していますが、屋根材で悩んでいます。 提案されたのは、スーパーガルベストとセネター。 それと別業者からジェイピーエムルーフです。 どれも一長一短
- 4件の回答数
- 投稿日:2025/01/27 00:31
- 閲覧数167人
-
.ベランダ床と排水口の防水工事の手順について
拙い説明と図で上手く伝わるか不安ですが、よろしくお願いします。 家のベランダを防水塗装の施工途中ですが、その施工に疑問があり、ここでお尋ねします。ベランダには、腰壁内を
- 4件の回答数
- 投稿日:2025/01/07 10:04
- 閲覧数175人
-
.シーリング材MSシーラントの乾燥について:理由と対処法
東郊産業のプレミアムMSシーラントで施行して10日ほど経ちますが指で押すとベタベタするのですがこんなに乾かないものなのでしょうか? 可塑剤ははいっていない商品です。
- 3件の回答数
- 投稿日:2025/01/04 10:03
- 閲覧数219人
-
.外壁リフォームのコーキング施工トラブルとその対応について
写真の添付が3枚までのため、他の箇所の写真を載せきれませんが、コーキングがはみ出していたり、外壁を汚していたりと雑な施工でした。窓枠については、打ち替えと聞いていたはずが
- 2件の回答数
- 投稿日:2024/12/19 01:18
- 閲覧数687人
-
.雨の翌日に家の基礎部分に濡れシミが…これは大丈夫?【画像有】
雨の翌日、地面から水切りまで基礎が濡れます。 一日程で乾きますが、少しの雨でも翌日は必ず濡れます。 工務店に相談すると地面の湿気を吸っているだけで心配ないと言われまし
- 2件の回答数
- 投稿日:2024/12/06 16:33
- 閲覧数255人