回答した匿名相談
- 
                .積雪地域のトタン屋根の塗装方法を教えてください トタン屋根の塗装について相談です。軽く雪が降った程度であればさらさらと落ちるようにしたいのですが、どういった塗装をお願いしたら良いのでしょうか。ご近所では雪がさらさらのう - 8件の回答数
- 投稿日:2020/07/23 20:52
- 閲覧数17356人
 
- 
                .窓枠は打ち替えしなくても大丈夫なんでしょうか。 ご相談させてください。 10年前に外壁塗装をし、今回2回目です。 窓枠のシーリング部が明らかに劣化しているところが数カ所あり、シーリングと窓枠に隙間が空いてます。窓位 - 15件の回答数
- 投稿日:2020/07/21 12:41
- 閲覧数4511人
 
- 
                .吹付塗装【画像有】発注した色と仕上がり色が違う場合やり直しは可能か? リシンの吹付塗装で、実際にこれまで塗られたお家を見せてもらってその家と同じ色でと注文しました。 最終確認で色のサンプルでも確認しましたが、色が違うように見えたので注文し - 17件の回答数
- 投稿日:2020/07/21 12:17
- 閲覧数20040人
 
- 
                .コーキング部分からの黄色い液体が浮き出ているが施工不良ですか? 賃貸マンションの外壁・防水工事をしたのですが共有部分のコーキング部分が2か月程経過した今、ボンドのような黄色い液体が何カ所か浮き出てきてますが、どうしてでしょうか?何か施 - 7件の回答数
- 投稿日:2020/07/06 10:54
- 閲覧数6147人
 
- 
                .現在雨漏れしています。外壁塗装見積時に雨漏り調査は必須ですか? 外壁塗装を見積もりしています 雨漏りがあるので相談していますが 3社お願いした中で1社以外は経験でわかると。 1社は雨漏り110番という処に加入していてしっかり調査 - 14件の回答数
- 投稿日:2020/06/02 20:35
- 閲覧数3336人
 
- 
                .屋根(トタン?)塗装後に錆が発生して雨漏りしています。どうしたらいいですか? 塗装が錆びついて雨漏りがしますどうしたらいいですか? - 25件の回答数
- 投稿日:2020/04/01 11:21
- 閲覧数5331人
 
- 
                .シーリング部にクリヤー塗装はする? 窯業系サイディング外壁に日本ペイントさんのピュアライドUVプロテクト4Fクリヤーで塗装リフォームしますが、シーリング部へは塗装はするべきか?やめるべきか?で迷っています。 - 12件の回答数
- 投稿日:2020/02/16 02:29
- 閲覧数15354人
 
- 
                .コーキング工事中の降雨は大丈夫? これから塗装ですが現在はコーキングを剥がしていますが雨が降っておりコーキングを剥がしたままでも大丈夫でしょうか?窓周りはテープで養生していますが縦のコーキングを剥がした後 - 6件の回答数
- 投稿日:2020/01/28 23:43
- 閲覧数22194人
 
- 
                .コーキング後の変性シリコン塗装はいいのか? 防音工事でサッシに変性シリコンでシールしてシール部分を塗装の指示がありますが、後々剥離等の問題があるか否かを教えて下さい5年位は大丈夫でしょうか - 6件の回答数
- 投稿日:2019/12/23 13:22
- 閲覧数5328人
 
- 
                .屋根塗装でタスペーサーのダブル工法について教えてください 塗り残しの件で質問したものです。 タスペーサーのダブル工法について教えてください。 契約時にはタスペーサーをダブル工法で入れると言っていたし見積書にも書いてあるのです - 10件の回答数
- 投稿日:2019/12/17 16:05
- 閲覧数4046人
 
