回答した匿名相談
- 
                .サイディング塗装に使用する塗料は何がいいですか? 築20年直貼り窯業サイディングに初めて外壁塗装します。 塗料が3種類提案 アステックペイント スーパーラジカルシリコンGII アステックペイント フッ素revo 1 - 6件の回答数
- 投稿日:2023/11/20 14:07
- 閲覧数1339人
 
- 
                .タスペーサーの施行方法について教えてください【画像有】 現在、築20年で初めて屋根と外壁の塗装をしています。 洗浄が終わりタスペーサーがつきました。 メーカー推奨の装着方法と違うのではと思い、施行店に尋ねたところ問題ないと - 11件の回答数
- 投稿日:2023/11/14 16:59
- 閲覧数1440人
 
- 
                .【画像有】コーキングの仕上がりは普通こんな感じですか? 外壁塗装を依頼していまして、コーキングを終えたところですが、はみ出しや、外壁ついたコーキング剤が気になり、リフォーム会社へ問い合わせしました。すると、リフォームでのコーキ - 7件の回答数
- 投稿日:2023/11/06 17:44
- 閲覧数1871人
 
- 
                .ベルアートの外壁にパーフェクトセラミックトップGでも大丈夫? 築20年戸建てです。現在ベルアートです。ベルアートの塗替えには、アートフレッシュという専用塗料がありますが、パーフェクトセラミックトップGを塗装しても大丈夫でしょうか? - 1件の回答数
- 投稿日:2023/11/02 13:48
- 閲覧数981人
 
- 
                .レンガタイル「カルセラ」の耐久性について教えてください 外壁の塗料がラジカルシリコン・フッ素・無機の3種類、コーキングがオートインイクシード、付帯部の塗料がワイドウレタンの提案です。 外壁、コーキングの耐用年数が長くても付帯 - 3件の回答数
- 投稿日:2023/11/01 14:15
- 閲覧数1072人
 
- 
                .ベランダFRP防水塗装でトップコートの劣化具合を教えてください 戸建て築20年でべランダのFRPトップコート塗装を検討しています。 業者からの以下2つの提案について質問です。 ①FRPトップコート防水(下地処理(ケレン・清掃) - 4件の回答数
- 投稿日:2023/10/29 18:09
- 閲覧数732人
 
- 
                .築24年モニエル瓦は塗替えをした方がいいですか?【画像有】 築24年ですが、割れた箇所もあります。屋根のメンテナンスは今まで何もしませんでした。いくつかの会社にみてもらったら塗装しない(してももたない)所と塗装した方がいいところが - 7件の回答数
- 投稿日:2023/10/29 11:02
- 閲覧数1027人
 
- 
                .【画像有】バルコニーのFRP防水工事の仕上がりは、これが通常でしょうか? バルコニーの雨漏り修理のため下地板から交換してFRP防水工事を行ってもらいました。 ところが、仕上がりを見ると凸凹が思ったより多く、壁の際の部分の仕上がりも雑な感じを受 - 8件の回答数
- 投稿日:2023/10/28 13:50
- 閲覧数1621人
 
- 
                .ジョリパット下地調整の工程について教えてください 新築の外壁を3×10でジョリパットを塗装する予定ですが、目地処理剤は変性シリコン→寒冷紗→弾性目地処理剤(アイカの弾性エポキシパテJB16)→カチオン系の補修材で段差補修 - 2件の回答数
- 投稿日:2023/10/23 16:10
- 閲覧数1140人
 
- 
                .縁切りした後水が滞留している箇所があります。大丈夫ですか? 築11年、コロニアル屋根のはじめての塗装です。工事が完了したところです。 タスペーサーを使用しない主義の工務店で、しっかりと縁切りをしてくださるとの契約なのでそれはいい - 10件の回答数
- 投稿日:2023/10/17 13:20
- 閲覧数1335人
 
