兵庫件姫路市外壁・屋根塗装店
兵庫県姫路市の外壁・屋根塗装店のブログです! イトウ塗装が選ばれる理由や、皆様のお役立ち情報などを更新していきます☆ 是非チェックしてください!
こんにちは!姫路外壁塗装屋根塗装のイトウ塗装です!
本日は、イトウ塗装で実際に施工をご依頼いただきましたお客様から頂戴しました
アンケートと口コミをご紹介させて頂きます!
これから外壁塗装屋根塗装を考えられる方は是非、業者選びの選択の際に今回のアンケート・口コミをご参考頂けますと幸いです😊
本当におすすめ!
と、嬉しいお言葉を頂戴しました✨️
イトウ塗装は、塗装のプロです★
無理な営業は致しません!よりそった提案を心がけて、ご対応させて頂きます♪
みなさん、こんにちは!姫路外壁塗装屋根塗装の株式会社イトウ塗装です😌
新築でお家を建ててから建物は常に紫外線や汚れといった劣化要因に晒されています⚡️
お家をできるだけキレイに保ちたい!!!そんなふうに思われている方も多いと思います😊
長持ちさせる方法は2つあります!!ぜひ外壁塗装のタイミングの参考になさってください♪
①.早めの手入れ
車などと同じで、傷んでから手をいれるのではなく、そろそろ傷んできたな、っというタイミングでメンテナンスするのがおすすめです✨
傷んでから修繕と、傷む前の補修では修繕方法、仕上がり、もちろん費用も異なりますし
補修の強度も変わるため、メンテナンスしてからの持ちの長さも異なります👍️✨
傷む前にメンテナンスを行いましょう👏
では、具体的にはどんなタイミングで手入れするのがいいでしょうか。
それがふたつめのポイントに繋がります!!
②.10年という年数を目安を参考にする
外壁塗装の検討時期は様々です!
早い方で7.8年で検討される方もいれば、15年20年ではじめての塗装という方もいらっしゃいます😊
10年で塗装ときくと、早い!!と思われるかもしれませんが、
年数以外での判断となると、雨漏り💦、サッシから水が染み込んできた💦、外壁のひび割れ💦など、
修繕が大きい劣化が進行してしまい①の早めの手入れができなくなってしまいます💦
塗装工事を後回しにしがちな理由のひとつに、
塗装工事は高い!!傷んでいるように見えない!!ということから大丈夫だろうと思われがちですが
早めのメンテナンスは長期的に見ると費用を抑えられる場合があります!
修繕が大きくなると、修繕費も一気に高くなります😖💦
劣化症状が出る前のメンテナンスをするために10年を基準にプロの診断を受けることがおすすめです✨
定期的なメンテナンスはお家の資産価値を高めることにも繋がります👍️
ぜひ参考になさってください♪
みなさん、こんにちは!姫路外壁塗装屋根塗装の株式会社イトウ塗装です😌
一生のうちに何度とない外壁塗装工事をするきっかけになるのはどんなとき?
本日はこのきっかけについてご紹介させていただきます♪
1.建物の劣化が気になる
色褪せや汚れ、ひび割れといった劣化症状を見つけたら心配になりますよね💦
耐久性を心配してご相談頂くことも多いです!
気になる劣化症状を見つけたときのご依頼が一番多いかもしれませんが
大きな劣化症状になってからメンテンスの場合は修繕に余計に費用がかかることも!!
2.周囲の影響
ご近所さんが塗装しているのを見て「そろそろうちもしないといけない?」ときっかけにされる方も!
3.築年数
塗装の目安は10年といわれています!
10年を目安にお家を建てた工務店等から、メンテナンスについて
案内がくることでそろそろと検討される方もいらっしゃいます!
4.訪問販売で外壁塗装をすすめられた
突然「外壁傷んでますよ!」などと言われると不安になりますよね💦
第三者から指摘されることで、お家の状態を見直すきっかけになる方もいらっしゃいます😌
外壁塗装工事のきっかけは様々ですが、
メンテナンスフリーの外壁はありませんので建物は必ずメンテナンスが必要になります⚠️
建物の寿命や劣化スピードは、立地や周辺環境によっても左右されます!
お家の状態を定期的に確認し、早めのメンテナンスを行うことで資産価値を守ることにも繋がります✨
お家の状態が気になる方はまずは現地調査をご依頼ください♪
みなさん、こんにちは!姫路外壁塗装屋根塗装の株式会社イトウ塗装です😌
本日は外壁のよくある劣化のサインをふたつご紹介させていただきます!
ひとつめ!コーキングの劣化⚠️
サイディングボード外壁のつなぎ目のゴム状の部分!
気温の変化で膨張と収縮を繰り返すことでひび割れが起こりやすい場所になります💦
経年劣化とともに必ず起こるひび割れを防ぐことはできませんし、
小さなひび割れであれば緊急性が高いわけではありません!
しかし、この小さなひび割れも放おっておくとどんどんひび割れが大きくなり
大きなひび割れや、剥離に繋がります⚡️
この大きなひび割れから雨水や汚れが侵入することで建物の内部の腐食に繋がります😖💦💦
ふたつめ!外壁の汚れ!
日当たりがいい面は、劣化因子である紫外線の色褪せや汚れが発生しやすい場所です!
汚れが目立ってきているということは、外壁を守る効果が弱ってきているサインです!
使用する塗料によっては、塗装メンテナンスを行うことで
雨水で汚れを洗い落とす効果で汚れから建物を守ることができます👍️👍️
劣化のサインは様々ありますので定期的に✓して劣化のサインを見逃さないようにしましょう!!
気になる劣化を見つけた際には、お気軽にご相談くださいませ✨
みなさま、こんにちは!姫路外壁塗装屋根塗装の株式会社イトウ塗装です☺️
これから外壁塗装を検討していて色選びに悩まれているかたはぜひご参考ください♪
外壁を塗り替える際に、何色が人気なんだろう・・・と、気になりますよね!!
実は最近黒色の外壁もとても増えてきました👏👏
高級のある黒色にもデメリットはあります💦
デメリット1 色褪せ・汚れが目立ちやすい
黒色は対称的な白色の外壁に比べると色褪せが目立ちやすいというデメリットを持ち合わせた色になります💦
しかし、どの外壁の色も汚れが目立たないということはありませんし、
白色の外壁も排気ガスや雨染みなどの黒ずみ汚れは目立ちます⚠️
デメリット2 熱を吸収しやすい
黒は太陽光を吸収しやすく、外壁が熱くなりやすいです。
皆様のイメージしやすいものでいうと、白い車よりも黒い車。
また、お洋服も白色よりも黒のほうが暑いと感じられるかたがいらっしゃるかと思います💦
しかし、暑いとわかっていても黒のかっこいい車やお洋服を選ばれるのと同じように
黒色の外壁の重厚感や、黒色のかっこよさを重視して黒を選ばれる方は多いです!
黒の見た目のかっこよさは最大のメリットです☺️✨
外壁塗装は何度も行うものではありませんし、外壁の色のイメージで外観の印象は全然変わります👍️👍️
黒が与える魅力あふれる印象に塗り替えをされたいという方は
ぜひ一度、黒色も外壁のカラーの候補に入れてください♪
茶色の外壁は、黒と同じく色を吸収しやすいですが落ち着いた景観に会いやすい色。
赤色は色褪せしやすいですが、屋根にもよく使われる人気の色。
寒色系の色は、寒々しいと感じられるかたもいるがクールでかっこいい色。
どんな色にもメリット・デメリットがあります⚠️
デメリット・メリットを理解し、黒色の外壁に塗り替えをする際には
デメリットに合わせて遮熱塗料や断熱塗料を選ぶなど対策を行いましょう✨😌