回答した匿名相談
- 
                .モルタル外壁と漆喰部分を同じ塗料で塗装することは可能ですか? 築35年程の建物で二階建て 一階外壁は下からモルタル→帯→漆喰?(三角の部分) となっており、この漆喰部分の塗料で悩んでおります。 お勧めの塗料など教えて頂けないで - 12件の回答数
- 投稿日:2021/08/18 04:12
- 閲覧数10304人
 
- 
                .遮熱塗料でおすすめメーカーを教えてください 夏の暑さから遮熱塗装を検討しています。 数あるメーカーから色々な遮熱塗料が出ていますがどれを選んだらいいかわかりません。 おすすめのメーカーを教えてください。 - 13件の回答数
- 投稿日:2021/08/16 05:57
- 閲覧数2482人
 
- 
                .シーリング内の空洞を確かめる方法はありますか? ALCの外壁塗装をしましたところ、サッシとシーリングの間に深さはわかりませんが隙間ができておりました。業者さんに質問したところ、シーリングを打ちましで厚く塗り養生に噛み込 - 10件の回答数
- 投稿日:2021/08/11 13:02
- 閲覧数3954人
 
- 
                .オートンイクシード耐久年数はもちがいいですか? 再度アドバイスお願いします。ネオフレッシュティアラVM無機複合タイプとシーリング剤のオートンイクシードであれば年数的に合うでしょうか?2階部分はシーリングの上から塗装とな - 2件の回答数
- 投稿日:2021/08/11 09:44
- 閲覧数1855人
 
- 
                .ネオフレッシュティアラは高額ですがそれなりにいい塗料ですか? 一階部分が艶消しタイルの家です。二階部分をネオフレッシュティアラで吹き付けいてもらおうかと考えていますが シリコンタイプ フッ素タイプ 無機複合タイプとあるみたいですが - 3件の回答数
- 投稿日:2021/08/06 21:20
- 閲覧数4047人
 
- 
                .コーキング後がベタベタして虫などが付いています【画像有】これは打ち直した方がいいですか? いつも相談にのっていただきありがとうございます。 去年の11月に外壁塗装した者です。外壁の汚れがあり、 ブリードではないか?とアドバイスいただき塗装業者に言ったの - 18件の回答数
- 投稿日:2021/08/02 09:07
- 閲覧数15850人
 
- 
                .平屋塗装(下半分)38坪で46.8万円は妥当な金額ですか? 平屋の38坪ツートンカラーの建物です。当初外壁、全塗装するつもりで見積りをしてもらいました。金額が50万6000円でした。外壁洗浄してもらうと、上半分が綺麗だったので下半 - 6件の回答数
- 投稿日:2021/07/31 14:44
- 閲覧数2468人
 
- 
                .低汚染塗料で塗装後雨だれの汚れが目立ちます【画像有】短期間でこのような汚れが付くものですか? 以前こちらで相談させてもらった者です。とにかくその後汚れが酷くなっていて再度相談させてもらいました。 昨年11月に日本ペイントの水性シリコンセラuvと言う塗料で塗りまし - 6件の回答数
- 投稿日:2021/07/26 17:47
- 閲覧数2134人
 
- 
                .塗装後(半年)の外壁に部分汚れがあります【画像有】こんなに早い段階で汚れるものですか? 去年の11月に外壁塗装をしました。幕板?部分が雨だれのような汚れが目立つようになりました。屋根のないベランダ下部分が広範囲で汚れています。 新築時は、何年も汚れが目立つ - 9件の回答数
- 投稿日:2021/07/15 15:31
- 閲覧数5009人
 
- 
                .スタッコ仕上げの外壁にいい塗料を教えてください 2002年にモルタル スタッコの外壁を、セラミック 塗装工事をしました。見積書にメーカー名は、書いてなく、施工業者は、倒産してしまいました。 今回塗装をするため、どんな - 9件の回答数
- 投稿日:2021/07/11 23:18
- 閲覧数3626人
 
