回答した匿名相談
-
.窓ガラスとサッシにはみ出したコーキングの剥がし方と使用道具を教えてください
窓ガラスとサッシをつなぐシリコンシーリングの部分が長年の結露でカビてたので、 先日ガラス屋の方に古いシーリングを削って新たにシリコンシーラントでコーキングしてもらいまし
- 8件の回答数
- 投稿日:2018/08/25 15:39
- 閲覧数54052人
-
.塗装後の水膨れ【画像有】これは経年劣化によるものですか?
外壁塗装をした直後に水膨れができています。 業者は建物の経年劣化によるものでどうにもできないと言っていますが、本当でしょうか。 塗装前にはこのような膨らみはなかったと
- 18件の回答数
- 投稿日:2018/07/23 19:56
- 閲覧数11086人
-
.雨の日 屋根塗装(下塗り) 可能か?
高圧洗浄は先週末に済み。 今日は深夜まで雨、明日は一日曇りの予想。 施工管理者は「明日は午後から屋根の下塗り予定」 と。雨の吸い込みが心配と伝えても、 「午後なら
- 15件の回答数
- 投稿日:2018/06/06 18:48
- 閲覧数8509人
-
.外壁洗浄による漏水【画像有】どこにどのような対処をしてもらったらいいですか?
外壁洗浄をしてもらったのですが窓枠から水が部屋の中に入ってマット&布団や床&壁紙とかがずぶ濡れになってしまいました業者に説明を求めても窓を開けてませんでしたか?とか家が古
- 12件の回答数
- 投稿日:2018/06/03 19:40
- 閲覧数17441人
-
.シャッターや 庭石に塗料が飛散【画像有】この塗料の対処法はありますか?
外壁塗装後 縦帯横帯の色変更について、 今週 金曜日に、工務店の方と職人さんと 色を決めなおすことに、なりました。 ありがとうございます。 もう一点、教えても
- 22件の回答数
- 投稿日:2018/04/18 17:44
- 閲覧数5950人
-
.外壁帯部分の仕上がりの色が違う【画像有】 塗り直しの費用は施主が負担?
外壁塗装が仕上がりましたが、色は白です。 帯の部分は、白に近いベイジュを お願いしてのですが、ピンク色に見えます。 作業中に、その旨をお伝えしましたが、 光の加減で
- 23件の回答数
- 投稿日:2018/04/17 17:51
- 閲覧数8319人
-
.モルタル塗装の割れや基礎タイルの白化現象は仕方ないことでしょうか?
すぐに6個所、横1本に亀裂が入りました。塗装も剥げました。フェンスの支柱の部分だけではありません。笠木は割れるものだというのですが・・? 黒のタイルも基礎も白化してますが
- 11件の回答数
- 投稿日:2018/03/31 09:20
- 閲覧数11344人
-
.外壁塗装はなぜ3度塗りが必要なのか
質問させていただきます。 現在外壁塗装を検討中なんですが、業者さんから説明を受けてわからないことがあります。 なぜ外壁を3回も塗ることが必要なんでしょうか?
- 20件の回答数
- 投稿日:2018/03/22 09:48
- 閲覧数10590人
-
.吹付塗装工事 メッシュ状の養生で飛散は妨げられますか
同じ駐車場に停めている方からペンキが飛んでいたから確認した方がいいと言われ確認したところうちの車にも見つかりました。ちなみに、塗装の際に車にカバーはかけられていませんで
- 16件の回答数
- 投稿日:2018/03/13 22:49
- 閲覧数16806人
-
.杉板をキシラデコールで塗装 黒カビ発生は環境の影響でしょうか?
2016年10月に新築した際に、外壁を杉板張りのキシラデコールやすらぎ塗装で施工しました。 1年程度で北面にのみ黒カビが発生し始めました。他の南面、西面、東面は発生して
- 17件の回答数
- 投稿日:2018/03/13 01:23
- 閲覧数41213人