今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 04 30日まで
ログイン

養生せずに室内塗装。部屋中に塗料が飛散しています。どうしたらいいですか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

養生せずに室内塗装。部屋中に塗料が飛散しています。どうしたらいいですか?

2019/03/02 20:43

  • 閲覧数 8478人
  • 回答数 10件

大工が隣の脱衣所側(樹脂)にビス貫通のミスをして、その修繕のためパテで穴埋めしたあと塗装をしました。 当初、「塗料はそんなに飛ばない」といい養生をほとんどしない状態で作業しました。 別部屋にいたら部屋中が真っ白になり慌てて玄関や窓を開けて喚起しましたが、既に遅く。 戸が閉まっていた部屋の中、食器棚、押入れ、タンスの中までも細部に渡り微粒子の粉が付着し大変な目に遭ってしまいました。 「こんなになるとは思わなかった」「新しいものではなったことがないから」「気になるところをウエットティッシュで拭いて下さい」 「表面がザラザラになっていますがいいですか」と作業後に言われました。 どうしてこのようなことになったのか。塗料が室外用のものを使用したと判明し、白い粉が有害ではないかと心配しています。 業者に問い詰めているのですが、3週間が過ぎているにもかかわらず何もしてもらえていない状態です。 手の平は、粉が付着して洗っても取れません。 健康被害に遭いどうしたらよいのか困っています。

gin

専門家からの回答 10件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

塗料の種類が何かわからないので決定的な判断はしかねますが、多少なりとも害はあるものと思われます。業者様には誠意のある対応を求めてもいいのではないでしょうか?

ginさんから返信

ご連絡ありがとうございます。 人体に影響があり頭痛と咳が止まらなくなり医師からも早急にハウスクリーニングをするように勧められました。 業者に了承を得てから、ハウスクリーニングと布団衣類等のクリーニング業者に依頼したのですが、1週間後、会社として了承していないため支払わないと書面が届きました。 これに対して、受理できないと伝えてはありますが一方通行です。 塗料は、二液型アクリルウレタン塗料(自動車補修用) 硬化剤、希釈剤シンナーを使用されました。

現場を直接見てませんので参考になるか分かりませんが、「塗料があまり飛ばない」と言う事は吹き付け塗装だったと思います。基本室内で吹き付けを作業する時に養生をしないで施工すること自体 考えられません。大工さんが塗装したのでしょうか? 通常塗装業を営なんでいれば考えられません。 塗料については、使用した品番等分かれば詳しいお答えは出来ます。

ginさんから返信

安雲野ハウスコンシェル様 ご回答ありがとうございます。 作業者は大工ではなく塗装業者です。 拭き付け塗装をしています。 塗料の品番を当初、確認したものと、SDSの提出依頼(2週間以上かかりました)をしてもらった品番が違い、隠ぺいのため提出に時間がかかったのではないかと推測しています。 しかもSDSを最初に提出されたものは、塗料だけで、“組織及び成分情報”のみ抜粋したものだけで全く意味のないものでした。 当初の塗料:088-0204→SDSは同じ 当初の硬化剤:088-0110→SDS:088-1120 当初の希釈剤:パナロックシンナー→SDS:016-F773

088-0204は私の知る限り自動車板金で使用する塗料です。 通常室内塗装で使われる事は無いかと思います。 ただ私の知識不足で申し訳ありませんが、人体に影響があるかどうかは分かりません。 販売メーカーに問い合わせしてみたらどうでしょうか。

詳しい状況は分かりませんが工事に於ける被害については全て施工会社の責任になります、 被害が出た室内の清掃費はもちろん物に対しても被害として請求が出来ます、施工会社及び担当者のを明確に確認してその方々に責任を持って対応してもらって下さい。 工事に尽きましては、通常工事保険を掛けていると思いますので、当然賠償して貰えるはずですので毅然とした態度で臨んでください。 尚、人体に有害な部質は今現在メーカーでは使っていないはずです。

お世話になります。 どういう塗装の仕方をすればそこまで飛散するのでしょうか。もしかして養生なしでスプレー塗装をしていますか、だとすれば私どもでは考えられない作業です。塗料が屋外用との事ですが施工時シンナー臭はしていましたでしょうか。今の塗料は4スターという乾燥後は有害物質を空気中に拡散しないものが主流ですがそのような施工をされる業者さんなら何を使用されているかは解らないですね。通常塗装の飛散汚れはきれいに清掃、場合によっては付着した対象物を新しく買い替えるぐらいのこととなります。はっきり業者へ言いましょう。勿論お金なんか払ってはいけません。 工事保険の対象になるはずですから納得されるレベルまできっちり直してもらうべきです。

ginさんから返信

株式会社ホームビューティーサービス様 ご回答ありがとうございます。 下見に来られた時に、「シンナーの臭いがありますが大丈夫でしょうか」と確認がありましたが、思っていた以上にシンナーの臭いが別部屋にまで臭っていて、脱衣所の換気扇をまわしました。 その後、部屋の中が真っ白になったのですが、作業翌日、換気扇の中を確認したら、本来は、黒いのに、ファンが真っ白になっていて驚きました。 業者には、最後まで責任を取ってもらう旨を再三伝えてはいるのですが、なかなか応じてもらえていない状況です。

徳島市の(株)森組塗装と申します。 健康や業者の対応に大変不安に感じられている事かと存じます。 ビスを貫通させてしまう大工もどうかと思いますがそのミスをお客様の了承を得て塗装工事に至ったと思います。養生の不手際や表面のザラザラ等、吹付け塗装の経験が未熟と感じます。 今回使用された塗料は強溶剤タイプと考えられ、手などに付着すると簡単には落ちません。 皮膚は少しずつ剥がれていくのできれいになるのには時間がかかると思います。 頭痛・咳の方はどうでしょうか? 強溶剤タイプの塗料は乾燥時に溶剤(シンナー)を揮発します。 その成分を吸い込んだ為、頭痛や咳を起こしたのではないかと思います。 乾燥が進むにつれて症状が改善に向かっているのであれば 確かなことは言えませんがとりあえずは大丈夫ではないかと思います。 例えば家具を塗装し乾燥するまではシンナーが揮発しておりますがその家具を購入し部屋に設置しても体質にもよりますが多くの方は体調不良は出ません。 しかし、白い粉が浮遊しており、体に入ることも考えられますので早めの対応も必要に思われます。業者に対しては毅然とした態度で対応した方がいいでしょう。

ginさんから返信

株式会社森組塗装様 ご回答ありがとうございます。 白い粉が何なのか知りたいのですが、おわかりでしょうか。 頭痛と咳の症状は、変わらずで、手は腫れてピリピリしていて、赤みがあり痛みも出てきました。 収納BOXは、拭いても白い粉が残っていてタオルを置くことができません。 表面のザラザラの原因はおわかりでしょうか。

お世話になります。 お話から溶剤型の塗料をスプレー施工したと思われますね。 私どもでも施工しますが防カビタイプの塗料はほんとに臭いです。 で、通常はローラー及び刷毛にて塗装しますが、臭いがするので換気扇等回しますが、飛散塗料が無いので換気扇が白くなることは有りません。 スプレー施工をした為、回したファンに付着していますね。こうなれば溶剤シンナーでしか取れないのでファン自体が樹脂製の場合は溶かすので交換となります。 全て写真等で記録して見せればいいと思います。 そんなリスクも解からない施工店には毅然と言っていただいてよいと思います。 同業者としては少し悲しいですね。

ginさんから返信

株式会社ホームビューティーサービス様 ご回答ありがとうございます。 システムバスのメーカーに換気扇をみてもらったら、 クリーニングはできないため交換になります。と言われました。 ファンが樹脂製でしたので、それで交換になったと納得できました。

スプレーしたのではないですか?通常ローラーで塗装しても粉が飛ぶようなことはありません。 塗装業者の知識を疑います。

返答が遅くなり申し訳ございません。 不安な気持ちを持たれたまま生活されていることを思うと心が痛みます。 白い粉は吹付塗装時に発生した霧状のものが浮遊したものと考えられます。 空気中で乾燥すれば掃除機で吸い込めたり、湿った雑巾などで拭き取ることも可能ですが収納ボックスなどに付着していて拭いても除去できないものは塗料が付着後に乾燥しているので通常の掃除程度ではとれないでしょう。表面のザラザラも塗料の霧(ミスト)が原因と思われます。

ginさんから返信

株式会社森組塗装様 対処法を教えていただきましてありがとうございます。 クリーニングに出せない下着や靴下をビニール袋に入れて一時保管しています。 先日、天気がいいので洗濯しようとビニール袋に手を入れたら、白い粉がやはり手について、、、気持ちが悪いので洗濯を断念しました。 手に皮膚障害があるということは、この白い粉には有害物質であるといえますよね。 ノートや布等にも白い粉が付着していて、拭きとれない部分が沢山あります。 自然に消えてなくなるものではないですよね。。。

普通は  工事をやる場合は  業者は保険に入っているもんですから 保険で処理してください  そうしないと後で大変

人気タグ一覧

最新の契約・保証の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年430日まで

Review口コミ・お客様の声