専門家へ相談する
塗装専門家相談ランキング
閲覧数ランキング
回答数ランキング
今ならご成約特典
キャッシュバック
最大
見積もりご依頼
2023年 05月 31日まで全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。
閲覧数ランキング
回答数ランキング
2023/05/11 23:47
コーキング材のは見出しが気になり、きれいにとって欲しいと依頼しましたが、あーだこーだと埒が明きません。外壁についたコーキング材の除去は無理なのでしょうか。
専門家からの回答 5件
塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!
簡単に取れます 2時間もあれば もしかして とる道具持って無いか 知らないか 怠け者か?
画像確認させていただきました。高いお金をお支払いするのですから依頼者様としてはもう少し綺麗に仕上げて欲しいですよね。既存コーキングの上から今回はコーキングしているように見えますが、その場合は古いコーキングの厚み分などがあるので仕上がりは悪くなると思います。この後の作業で塗装されていくのであれば今ほど気にならない程度に落ち着くはずですが、現段階で気になるようであれば古いコーキングを撤去して打ち直してもらうようにご相談してみてはいかがでしょうか。下請けさん(職人さん)のプロ根性があれば綺麗にすることは可能です。
拝見しました。 塗り替え時、既存コーキングのはみ出しから3mm以上は空けないと既存コーキングが露出する可能性があります。露出してしまうと、その部分は劣化が早まりますので写真の感じですと正常な施工かと思われます。
初めましてこんにちは。これは増し打ちですね。まだ外壁艶ありますが着色されるのでしょうか?紙テープの幅が広いですね。もう少し細めにテープ打ってたら良いのですが少し目地より太いですね。増し打ちの場合良くありますがこれは少し太すぎますね、おそらく着色で目立たなくなると考えてるのでしょうが、もう少し細くしてもらう方がいいのと、本当は打ち替えの方が良いのですが、増し打ちなので厚みつけるため太くしたのかもです。
ラインの部分を見切りなどと言いますが、どうしても凹凸部などにはみ出てしまいますが、最後に見切りは奇麗に取り直す事は可能です。
.カバー工法の屋根材
築19年で外壁と屋根の塗装をしていましたが、洗浄をしたところ屋根が破損したため急遽カバー工法に切り替えることになりました。 再度見積もりを出しても
.窯業系サイディングのスキン仕上げの塗り替えについて
12年前くらいに窯業系サイディングにスキン仕上げの塗り替えをしました。 この場合再度塗り替えをするときの正しい施工方法を教えてください。 元が窯
.コーキング材がはみ出し
コーキング材のは見出しが気になり、きれいにとって欲しいと依頼しましたが、あーだこーだと埒が明きません。外壁についたコーキング材の除去は無理なのでしょ
.サイディングについて
お風呂についているサッシの上部だけ 剥がれてしまいました。 原因は何だと思いますか?
.保証年数について
今回、東北にある実家を塗装工事する予定ですが、雪が降る地域などは他の地域に比べると少し劣化が早く、業者さんが提示される保証年数も多少短くなりますか
.外壁塗装
自分の家を塗り替えるのに、現在ウレタン塗装のところをアクリル、シリコン系の塗装にしたりシリコンのところをフッ素系にしたりと、そういった組み合わせで上
.下塗り後の色ムラは問題ないのでしょうか?
下塗り後、外壁を確認すると全体がムラだらけになっていました。 下塗りの後は通常こういうものなのでしょうか? 下塗り剤はリフレッシュサフェ
.施工した後の態度
施工を依頼した時、休日でも対応してくれますが、施工完了したら、休日でLineで連絡したら、「気を付けてくれたい」と言われています。どうすればいいです
.ジョリパット施工ムラ 色味の違い
新築の家ですが、外壁は、モエン大壁工法で、ジョリパット吹付の小粒ロック仕上げでお願いしました。 吹付施工から1週間後に足場が外されたため確認したと
.外壁の色
外壁の色について相談です。築10年経ったので外壁塗装を検討しています。オレンジ屋根なので外壁は何色が良いのかわかりません。現在は白です。また、フッ素
見積もりご依頼 2023年5月 31日まで
登録塗装店25,722店舗
口コミ5655件掲載中!