今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2025 05 31日まで
ログイン

コーキングの仕上がり【画像有】|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

コーキングの仕上がり【画像有】

2025/05/18 16:59

  • 閲覧数 139人
  • 回答数 4件

外壁塗装をして塗装前にコーキングしてもらいましたが、いかかがなものでしょうか

まさ

専門家からの回答 4件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

長野県諏訪市に拠点を置く建築塗装塗匠と申します。 個人なりの回答をさせていただきます。 個人的な意見として素直に、雑です! お金を頂いてプロとして自覚をもっている仕事とは思いません。 上から塗装するしいいや、的な感覚ではないでしょうか。 水が入らなければいいと言う訳ではありませんからね。 高いお金を払って嫌な思いをする必要はないので施工者にハッキリ言っていいのではないでしょうか。

まささんから返信

さらに充填してない箇所やシーリングに小さな穴が空いてる箇所もあります、業者いわく、クレームつくのは初めてだそうです

正直汚いですね。これは打ち替えですか? 増し打ちであれば契約上どうなっているか確認されたほうが良いかと。

まささんから返信

打ち替えと聞いてますが、見積もりには打ち替えまたは打ち増しと書かれてます。 

打ち増しがダメとは言いませんが、打ち代(いわゆるシーリングの厚み)が10mm以上確保できなければ、耐久性に非常に影響いたします。

まささんから返信

ありがとうございます。写真をみて打ち増しとのご判断でしょうか? 写真では10mm足りてないのですか?ご教授お願いします

すいません。写真だけでは厚みは判定できません。

人気タグ一覧

最新のコーキングの質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2025年531日まで