専門家へ相談する
塗装専門家相談ランキング
閲覧数ランキング
回答数ランキング
今ならご成約特典
キャッシュバック
最大
2023年 03月 31日まで
全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。
閲覧数ランキング
回答数ランキング
2017/04/09 15:15
お世話になります。 まもなく新築の着工が始まる者です。 サイディングをニチハのフュージェ(サッシ、吸排気口、軒との取り合い以外がシーリングレス工法) にするか、普通のシーリング工法にするか悩んでいます。どちらの場合もシーリングは高耐久タイプです。 この場合、シーリング打ち替えをするとき、どれくらい費用の差が出るでしょうか? 2階建て、延床45坪、招き屋根です。サッシは1階に11個、2階に10個です。 吸排気口は1階に7個、2階に4個です。 シーリングレスにしても、サッシや吸排気口周りなどは打ち替えが必要になると思うのですが やはり足場が必要になるでしょうか?そうすると、あまり費用の差はないのでしょうか? それと、サッシや吸排気口周りの打ち替え時期は、サイディングより長持ちするのでしょうか? ニチハのメンテフリーのうたい文句はオーバーだと思っているので、実際のメンテ費用について 知っておきたいです。
専門家からの回答 5件
塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!
一般的にシーリング工法が多いですが私は耐久性が同じでしたらどちらでもよいと思います シーリングの耐久性は7ぐらいですが いちがいに言えません 通常外壁塗装の際打ち替えます 目地は打ち替え 窓回り コーナーは打ち増しが多い。 金額は施工会社でまちまちです 足場代はかかります メンテ費用の件は約十数年ごだと思いますので 費用も変わります。 十数年後はシーリング 外壁塗料も変化します その時に合わせて耐容でよいと思います
株式会社マルキペイント様 ありがとうございます。 サイディングが真っ白で横基調柄なため、目地が目立ちます。 そのため美観的にはフージュのシーリングレスの方が 好みなので採用したいのですが、追加費用が20万円かかるので 悩んでいます。 フージュを採用することにより、十数年後のシーリングの 打ち替え&打ち増し費用が20万円前後安くなるようなら 追加費用の元が取れるので採用したいと思っています。 それぞれの概算見積もりが分かると助かります。
ご質問者様が仰るとおり、サッシ廻りのシーリング打ち替えには足場の架設が必要となってくるでしょう。費用の差に関しては、シーリングレスの工法でお幾らなのかがわからないと、どのくらいとは申し上げることが出来ませんが、実際にシーリングを打ち替える場合ですと、サイディングの目地だけでも、15~30万円ぐらいはかかるでしょう。 確かにメンテフリーとは言っても、いずれはメンテの必要性が出てきます。 であるならば、確実にメンテをしていった方が良いかと思われます。
株式会社奥広様 ありがとうございます。 ニチハのシーリングレス工法(サッシ、出隅、軒取り合い以外) にすると、ハウスメーカー標準のシーリング工法にくらべ、 追加費用が20万円掛かります。 十数年後のシーリングメンテ費用で20万円位の差がでるようなら 元が取れるので、見た目が良いシーリングレス工法にしたいです。 家の坪数での平均的なシーリング打ち替え費用がわかれば 比較できそうなのですが、調べてもわからないので悩んでいます。
シーリングレスの方が見ためは良いですね 後からのシーリーング打ち替えの費用はあまり変わらないと思いますがシーリング屋さんしだいです 金額の件ですが10年後は予想がつきません
坪数では残念ながらシーリングの費用と言うのは算出することが出来ません。ですが大まかな金額として、20万円という数字はシーリング工事にかかる費用としてはそんなに大きい数字ではないでしょう。 シーリング工法ですと塗替えの度にシーリング工事をする必要が出てくるので、シーリングレス工法の方がコストパフォーマンスは良いかと思います。 しかしメンテフリーとはいえ、いつシーリングが必要になるか分かりませんので、個人的にはシーリング工法にして定期的にメンテナンスをしたほうが間違いはないのかなと思います。 ご参考までに。
シール費用は950/m円ぐらいが相場です。 ”500mを超える”となると680/円ですね。 工法が難しいとか、高い業者でも1650/m円ですかね・・・ 45坪 縦・横 窓で210mぐらいじゃないでしょうか 25万~30万ぐらいが打ち替えにかかる料金だと思われます。 サッシまわり ダクトまわりだけだと 人件費+材料なので 4万から5万が妥当なお値段だと思われます。
.屋根の中塗りの途中でカバー工法に変更
当初築17年の屋根を塗るだけで屋根を変えるとかカバー工法にはするつもりはありませんでした 屋根の高圧洗浄を行い下塗り中塗りを行い上塗りを行うだけで
.コーキングなしで塗装
以前、外壁塗装をしてから12年経ち2回目の外壁塗装を検討しています。先日、担当の方が家を見に来られて目地がまだ弾力があるのでコーキングなしで塗装だけ
.ピュアライドI’veプロテクト4fクリヤー
外壁サイディングに、プロテクト4fクリヤーを塗装し、雨樋やサイディングの幕板?は黒で塗装していただきます。雨樋や幕板に多少のプロテクトクリヤーが付い
.塗料の種類について
質問お願いいたします。 築10年で外壁塗装を考えています。 何社か見積もりして、大まかにシリコン、フッ素、無機の塗料がある事はわかったのですが、
.シーリングや、塗装の下塗りについて
ALCの外壁塗装ですが、色々トラブルありました。 まず、シーリングをマスキングテープなしかつプライマー塗らずに塗ってたり、隅までしっかりシーリ
.FRP防水のバルコニーのトップコート再塗装とトラブル
同じ質問がありますが、かなり酷いのでご意見お聞かせください。 外壁塗装と同時に、バルコニートップコートの上塗りをやってもらいましたが、翌日からヘア
.屋根外壁塗装面積のちがい
屋根外壁塗装の複数に見積りしたら塗装面積の差が大きい ハウスメーカーを基準にすると±2割くらいです どんなことを注意したほうが良いでしょうか
.オートンイクシード の内部が乾かなくても塗装は大丈夫ですか
外壁の塗装のシーリング工事でオートンイクシード を使いすが表面は固まっていても シーリングの内部がまだ固まっていなくても、オートンイクシード の上
.2回目の塗装
前回ONTEXのウォームテクトとE-テックスプロヒートをしてます。15年ほど経つので今度その上から2回目の塗装を複数の業者に検討していたところ塗装す
.オートンイクシードの上にケンエースは塗装出来ますか?
ウレタンコーキングの上にはケンエース(水性、溶剤)は塗装出来ないですよね? オートンイクシードはどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。
キャンペーン期限: 2023年3月 31日まで
登録塗装店25,706店舗
口コミ5469件掲載中!