今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2025 07 31日まで
ログイン

外壁塗装プレマテックス:タテイル2・タテイルα美館はどっちがおすすめ?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

外壁塗装プレマテックス:タテイル2・タテイルα美館はどっちがおすすめ?

2025/06/30 17:18

  • 閲覧数 7人
  • 回答数 2件

タテイル2とタテイルα美館 プレミアムエディションで迷っています。 それぞれのメリット、デメリットがあれば教えて下さい。また、どちらがおすすめかも知りたいです。 最初、無機クリアを考えていたのですが、業者の殆どが無機クリアより、色を塗る方が耐久性?劣化が遅いことなど、無機クリアはかたいのでひび割れの可能性などを伺い、クリアはやめようと思っていたのですが、ある業者の方が、プレマテックスのクリアは、他社のクリアと比べて製品もよく、やわらかくコーキングの上からも塗装できて、クリアだからといって色を塗るより耐久性が劣ることはないと聞きました。現状、コーキングがボロボロの状態で、サイディングはチョーキングもなくまだ綺麗な状態です。

mii

専門家からの回答 2件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

初めましてさくら美装です。 無機塗料は耐久性がいいです。 硬いと言っても少しの弾力はあります クリアーについて説明します。 既存の壁に水洗い 欠け、穴 クラシック等もそのままで クリアー塗装をしてしまう業者もいます。 足場を組んで水洗いをして検査をして 教えてくれればいいのですが 大体の場合は塗ってしまう業者がいます。 クリアー塗装をすすめるのは新築から5年~10年まで いいです。 普通塗装ですが既存の壁にプライマー、中塗り上塗り をします プライマーですが、既存の痛んでる所を強化してくれる メリットがあります。 コーキング亀裂等があったらそこから雨がはいるので 打ち替えをすすめます 増打ちは持ちません。 メリットとデメリットは仕上がりが全然違います。 塗料についてはすみません 出だしの塗料メーカー 外国の塗料は は実際の実績がないので分かりません 基本のメーカーは 日本ペイント、関西ペイント、ロックがいいです。 他にもあるのですがおすすめしません。

さくら美装

コーキングの上には塗装出来ないと思いますよ 必ず割れます 塗膜が固くなりますので!

人気タグ一覧

最新の塗料の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2025年731日まで

Review口コミ・お客様の声