専門家へ相談する
塗装専門家相談ランキング
閲覧数ランキング
回答数ランキング
今ならご成約特典
キャッシュバック
最大
見積もりご依頼
2023年 05月 31日まで全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。
閲覧数ランキング
回答数ランキング
2022/07/25 21:52
建売を購入してまだ2年経っていません。先日ベランダに出てみるとベランダ床部分にボコボコと膨らみが。調べたところFRP防水が施行されています。膨らみ部分を押してみるとネチャという感触がします。そして素人目で見ると膨らみが排水溝?に向かって広がっているように見えます。ベランダ下がキッチンのため水漏れなどの心配はないのか不安に思っております。そしてまだ住んで間がないのにどうしてこのような膨らみができるのか疑問に思っております。
専門家からの回答 5件
塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!
文面と写真(小さいサイズでしか見れないので💦)での判断ですがネチャネチャと言う感触とありましたのでFRPの樹脂が硬化不良を起こしている可能性がありますね、他のサイトでも横浜の建売で2年住んだくらいで同様の症状があった案件が出ていましたが、同じ状況でしょうね... 築浅いので新築時の保証で対応してもらえるのではないでしょうか?(良心的ならば全面やり直ししてくれますよ) 切り取って部分補修されるかもですが、痕跡残るので折角のマイホームをそれで妥協するか否かはお施主さん次第ですね!
お返事ありがとうございます。 念願のマイホームだったためショックが大きいです。会社の方にも連絡しましたが、どこまで補修していただけるのかわかりません。こちらとしては施工上仕方のない物ならまだわかりますが、施工不良であるのならきちんと対応して頂きたいと思っています。このような現象は仕方のない物なのでしょうか?
あさがお塗装です。 購入当初はなかったのに浮いてきたのでしょうか? ねちゃねちゃは気になりますね半硬化でトップを塗ってしまったか 合板の取り合いに何かしらのいたずらありますね 切ってみないと判断が難しいです。。 早期対処してもらいましょう
お返事ありがとうございます。 購入当時はなかったものです。 やはり施工上問題があった可能性が高いのですね。
樹脂の硬化不良なら通常、現場で材料作ってる時のミスです。 よく混ぜてないと起こります、仕方のない事では無いですね... 硬化不良部分をきちんと取り除かないとまた起こります、安い買い物では無いのですからきちんと対応してもらいましょう!
お返事ありがとうございます。施工上問題があったことがよく分かりました。しっかりと治して貰おうと思います。ありがとうございました。
多分防水材に不得手の職人がやったらよくある事 なかなか認めないと思いますが 頑張ってください
返信ありがとうございます。 よくあることとは驚きです。 まだまだ新しい家なのできちんと直してもらえるよう話しができればと思います。
初めましてこんばんは。少し硬化不良か立ち上がりをサッシ取り付ける前のFRP防水かサッシ取り付け後のFRP防水かでも先ずが回る可能性も否定できません。近くの専門業者に見てもらう方が良いですね!
.カバー工法の屋根材
築19年で外壁と屋根の塗装をしていましたが、洗浄をしたところ屋根が破損したため急遽カバー工法に切り替えることになりました。 再度見積もりを出しても
.窯業系サイディングのスキン仕上げの塗り替えについて
12年前くらいに窯業系サイディングにスキン仕上げの塗り替えをしました。 この場合再度塗り替えをするときの正しい施工方法を教えてください。 元が窯
.コーキング材がはみ出し
コーキング材のは見出しが気になり、きれいにとって欲しいと依頼しましたが、あーだこーだと埒が明きません。外壁についたコーキング材の除去は無理なのでしょ
.サイディングについて
お風呂についているサッシの上部だけ 剥がれてしまいました。 原因は何だと思いますか?
.保証年数について
今回、東北にある実家を塗装工事する予定ですが、雪が降る地域などは他の地域に比べると少し劣化が早く、業者さんが提示される保証年数も多少短くなりますか
.外壁塗装
自分の家を塗り替えるのに、現在ウレタン塗装のところをアクリル、シリコン系の塗装にしたりシリコンのところをフッ素系にしたりと、そういった組み合わせで上
.下塗り後の色ムラは問題ないのでしょうか?
下塗り後、外壁を確認すると全体がムラだらけになっていました。 下塗りの後は通常こういうものなのでしょうか? 下塗り剤はリフレッシュサフェ
.施工した後の態度
施工を依頼した時、休日でも対応してくれますが、施工完了したら、休日でLineで連絡したら、「気を付けてくれたい」と言われています。どうすればいいです
.ジョリパット施工ムラ 色味の違い
新築の家ですが、外壁は、モエン大壁工法で、ジョリパット吹付の小粒ロック仕上げでお願いしました。 吹付施工から1週間後に足場が外されたため確認したと
.外壁の色
外壁の色について相談です。築10年経ったので外壁塗装を検討しています。オレンジ屋根なので外壁は何色が良いのかわかりません。現在は白です。また、フッ素
見積もりご依頼 2023年5月 31日まで
登録塗装店25,722店舗
口コミ5654件掲載中!