今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2025 09 30日まで
ログイン

屋根塗装:素材コロニアルneo?【画像有】|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

屋根塗装:素材コロニアルneo?【画像有】

2025/09/04 18:31

  • 閲覧数 42人
  • 回答数 5件

築20年です。屋根の塗装をかんがえているのですが、うちの屋根はコロニアルneoなのか分かりません。写真で判断つきますでしょうか。

さちこ

専門家からの回答 5件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

回答致します。 画像から判断しますと クボタのコロニアルneoでは ないとあもいます。 形状(形)が違います。

初めまして関谷建創の関谷です。 画像の方見させて頂きましたが、コロニアルNEOではなく、シンフォニーグランデという屋根材です。 シンフォニーグランデもコロニアルNEOと同じくノンアスベスト屋根で塗装不可になりますのでご注意下さい。

始めまして、タダヒラペイントの板垣です。 宜しくお願いします。 写真拝見しました。 恐らく松下電工のフルベストだと思います。  かなり傷んでいますね…塗装をおすすめします。

コロニアルNEOではなく、シンフォニーかシンフォニーグランデかと思われます。

ガイソー茨木店

コバヤシルーフ株式会社小林と申します。 コロニアルNEOではございません。築20年との事で昭和54年~平成10年(1978年)迄の製造された各社の屋根材を確認しましたが該当のはございませんでした。一番近いのはクボタ社(セイバリー・形は似てるがスリットは入っていない)松下電工(エバンナ・スリットが違う) 建物がハウスメーカーで良くメーカー品をOEMで製造し出荷されたものかもしれません。 お役に立てず申し訳ないです。

人気タグ一覧

最新の屋根の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2025年930日まで

Review口コミ・お客様の声