塗装専門家相談
ランキング
- 閲覧数ランキング
- 回答数ランキング
塗装専門家相談
やまださんよりご質問・相談

やまださんよりご質問・相談|2020/11/27 04:24 view486pv|回答数5|この質問・回答が参考になった人は1人
オートンイクシードの上に塗装する塗料は?
オートンイクシードの上に塗装する塗料は? オートンイクシードというコーキングが15年とか20年もつと聞いたのですが、上から塗装しない場合でしょうか? やはり塗装したほうがいいのでしょうか? サイディングをフッ素塗料で塗装するのですがオートンイクシードの上から塗った方が耐久性はあがるでしょうか? それともサイディングの塗料もろともシリコン塗料にした方がいいでしょうか? もしくは、オートンイクシードは無塗装で使用したほうがいいのでしょうか? 目地の厚さが一部深く取れないようなサイディングで不安がありましたもので困っています。 よろしくおねがいします。
参考になった1
塗装専門家の回答


やまださんよりコメント:
酒井塗装より回答
塗装は出来ます。ただし溶剤系を使う時は、硬化剤を弾性硬化剤を使う方がお勧めです。普通の硬化剤だと塗料が硬いので弾力あるシールの上に塗装する場合割れやすいからです。硬化剤弾性は少し割高だけど、その方が少しでも塗料に弾力が出るので割れにくいと思います!
参考になった
1

やまださんよりコメント:
ありがとうございました。 水性弾性セラタイトFなどを考えていました。 ほんとうに少しでも耐候性が増してくれるとありがたいと思います。 見た目がひび割れているだけなのは気にしないのですが。

株式会社 シラト塗装より回答
メーカーでは無いので何とも言えませんが、サイディング用は柔らかいと思うので上から塗装を乗せると塗料が割れるかもしれません。 私の所ではオートンの場合は塗装を上から乗せないようにしています。 上から塗装する場合はノンブリードタイプの普通のウレタンシールを使います。 オートンもウレタンなので塗装は出来ると思いますが高価なのでもったいないように思います。 色もたくさんあるし、そのままでも15年もつとメーカーが言ってますので外壁の近似色が良いのではないでしょうか。 それか、メーカーか施工業者にご相談を。
参考になった
1
回答へ返信する 
最新の塗装専門家相談一覧
噂・口コミ(3255件)

女性/40代
茨城県土浦市在住
株式会社ふじよしへの口コミレビュー





hANA@さんの投稿
とにかく親切、丁寧!
投稿:2021/01/27 21:22イイね0
工事内容はもちろんですけど、社長さんや職人さんの人柄や気遣いが良くて、とても印象的でした。

女性/40代
香川県丸亀市在住

男性/50代
大分県大分市在住

男性/50代
大分県大分市在住

男性/40代
長野県安曇野市在住
信州ワークス 東信営業所への口コミレビュー





安曇野市sさんの投稿
感動的
投稿:2021/01/26 10:26イイね0
良い仕事してますね。完璧です。
カミさんは感動的だと繰り返しいってました。
様子を見に来て時期が来たらまた教えてね。
Blog(8971件)
-
無機塗料はお得!
北九州市戸畑区で屋根塗装。 モニエル瓦の上塗り1回目が始まっています。 使用する塗料は無機塗料(アステック無機ハイブリッドコートJY-IR)です。 超耐候性を実現した無機ハイブリッド塗料に遮熱機能を加...
-
シーリングにも寿命があります!
こんにちは!ブログ担当の加藤です。本日はシーリングについてお伝えできればと思います。お家の外壁にはシーリングやコーキングと呼ばれるものが使用されています。シーリングにも寿命があります!寿命が過ぎても使...
-
一般住宅や店舗の塗装を承ります!
弊社では、お客様の立場になり、寄り添いながら塗装工事のご提案をさせて頂きます。小田原をメインに箱根、湯河原、秦野、南足柄、平塚など神奈川県全域の塗装工事を承っております。一級塗装技能士による施工になり...
-
屋根
勾配きつい屋根に自着層付防水シート(ガムクールМ)貼り
-
はじめまして!
はじめまして!株式会社イトウ塗装の加藤と申します。本日よりついにこちらのサイトでブログを始めていきたいと思います。工事の様子やお得な情報はもちろん、皆様の生活に役立つような情報を定期的に発信したいと思...
最安値の
塗装店を調べる
塗装店を調べる
外壁塗装 | シリコンハイクラス |
合計 | 534,000 円 |
仮設足場等 | 140,000 円 |
外壁高圧洗浄 | 23,000 円 |
養生費 | 32,000 円 |
外壁塗装 | 340,000 円 |
清掃費 | 12,000 円 |
諸経費 | 21,000 円 |
特別お値引き | -34,000 円 |