今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 04 30日まで
ログイン

目地から防水シートが見えています。どのような塗装工事になりますか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

目地から防水シートが見えています。どのような塗装工事になりますか?

2021/02/02 06:58

  • 閲覧数 6112人
  • 回答数 14件

現在、外壁塗装と屋根塗装、ベランダ防水のために見積りを依頼しております。今回、始めての塗装となります。 築15年、サイディング、スレート屋根です。 サイディングのシーリングが劣化によるひび割れ、剥がれが目立ちます。剥がれているところからサイディングの中の防水シートらしきものが丸見えになっています。 シーリングの打ち直しなのですが、オートンイクシードで見積りを数件出していただいてます。 そこで質問なのですが、我が家のようにサイディングの中の防水シートが見えていたらどのような塗装工事になるのでしょうか? ①シーリングを打ち直ししてから外壁、屋根の高圧洗浄→その後に外壁、屋根塗装→ベランダ防水 ②外壁、屋根の高圧洗浄→シーリング打ち直し→外壁、屋根塗装→ベランダ防水 ③外壁、屋根の高圧洗浄→外壁、屋根塗装→シーリング打ち直し→ベランダ防水 また、ベランダもFRPトップコートの塗り直し(2回)かFRPの防水層からの塗り直しとどちらがいいでしょうか? どのような行程がベストなのか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

まま

専門家からの回答 14件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

ノアーズリフォームと申します。 ケースにもよるのですが通常は①で進めることが多いです。 シールの割れの隙間から防水シートが見えるとのことですが、おそらくそれは防水シートではなくハットジョイナーというサイディングの目地に入れるシールの下地になるものです。サイディングが通気工法で張られていれば問題はございません。稀にその下の施工が弱い部分があり水が内部に回ってしまうと言うことはありますが、ほぼ大丈夫だと思います。FRPに関しましては新規にガラスマットからやり直すに越したことはありませんが、築15年と言うことならばトップコートの塗り替えで対応するケースが多いです。物理的破損があったり劣化が激しいなどの場合はこの限りではありませんが。参考にしてください。

ままさんから返信

ベランダは防水層からやり直すことにしました。 ベランダの下が和室なので雨漏りなどしてきてら嫌なのでしっかり直しておくことにしました。

初めましてこんにちは。今の選択でいく場合3の最後のシール仕上げが弾性塗料などではない限り望ましいと思います。後シーリングの下地目地にはボンドブレーカーを貼った上にシーリングを打つと良いと思います。ベランダは下地の状態などによりますが、下地調整の後トップコートか下地が酷い傷みの場合防水層からかは下地の状態によりますね。施主さま業者さん相互の打ち合わせ理解納得の上良い施工になったら良いですね!

酒井塗装

ままさんから返信

ありがとうございます。ボンドブレーカー、業者さんに伝えてみたのですが、「わが社は余り使うことがない」と言われました。また、使うとしたら費用が結構高くなるようで。 また、ベランダは防水層からやり直すことにしました。 ベランダの下が和室なので雨漏りなどしてきてら嫌なのでしっかり直しておくことにしました。

お答え致します。基本(理想)は①です。目地下地やバックアップ材が見えて いる様だと高圧洗浄で下地まで水が入ってしまいます。 ①での工程をしない業者がほとんどです。なぜならシーリングを乾かす日数を 空けないと進まないからです。②なら日にちを空けず工事が出来るからです。 ②を勧めてくる業者様なら水洗いする前にひどく開いている目地部分にガムテープを 貼って養生してもらってから洗ってもらう事をお勧め致します。 その他塗装の工程は外壁、屋根などは天候によっても家の形によって変わりますので 業者様に任せて良いと思います。

ままさんから返信

ありがとうございます。 やはり理想は①なのですね。業者さんは②の行程でいきたいみたいな感じでした。 もう少し、話し合いたいと思います。 また、ベランダは防水層からやり直すことにしました。 ベランダの下が和室なので雨漏りなどしてきてら嫌なのでしっかり直しておくことにしました。

株式会社RIZE塗装です。現在漏水などが無ければ洗浄→コーキング→屋根→外壁などの順番で良いと思います。バルコニーのFRPは浮きや変形などが無ければトップコートで良いと思います。

株式会社RIZE塗装

ままさんから返信

ありがとうございます。 ベランダは防水層からやり直すことにしました。 ベランダの下が和室なので雨漏りなどしてきてら嫌なのでしっかり直しておくことにしました。

ご質問の件ですが、弊社で施工するなら①の工程で作業を行います。 利用としては、先にシーリング部分を補修しておかないとサイディングの裏まで水が入ってしまうから、ベランダを最後にするのは壁の塗装をする際に注意していてもベランダの土間を汚してしまう可能性が有るので最後にします。 ただ壁の塗装が先か、ベランダの防水工事が先かは業者さんの段取りなども有りますので、施工を依頼される業者さんと打ち合わせをして下さい。 ベランダの防水工事ですが、同じ年数が経過していても日当たりなどの条件が違いますので一概にどんな方法が良いかはお答え出来ません。 実際に現場を見た業者さんがトップコートの塗布だけで後10年程度は問題無いと言うので有ればトップコートのみで十分だと思います。 室内からベランダに出れますので、足場が有る時に一緒に工事をしなくても、後からでも出来るので、今回は何もしないという選択も有りだと思います。

ままさんから返信

ありがとうございます。 やはり理想は①なのですね。サイディングに水が入るのは困ります。 業者さんは②の行程でいきたいみたいな感じでした。 もう少し、話し合いたいと思います。 また、ベランダは防水層からやり直すことにしました。 ベランダの下が和室なので雨漏りなどしてきてら嫌なのでしっかり直しておくことにしました。

①が理想です。 ほとんどのハウスメーカーが①の工程で行います。 理由は、コーキング劣化箇所を高圧洗浄した場合、水の侵入の恐れがあるためです。 コーキング打替え後、数日養生期間をとってから高圧洗浄するほうが間違いはありません。 ご検討ください。

ママ様 ご回答させて頂きます。 ②番が妥当かと思います。  (株)サンユウ 荒井

現況を考えると①がベストと思われます。 サイディングのシールは築後14~15年で劣化し防水材としての機能が失われる為、 一旦撤去しプライマー・シールを施工後、高圧洗浄をおすすめします。 防水に関しては既存の防水材によって相性がありますので現況を確認する必要がありますが 通常は塗装後に防水する場合が多いです。

当店はシールと塗装の耐久年数が同じになるように 洗浄後にシールを打替えてから塗装しています。オートンのシールなら塗装より長年もちますので どちらでも良いと思いますが塗装後なら旧シールをカッターで切り取るときに傷がつきやすいのでご注意 ベランダ床はカナエ塗料のFRPトップ(骨入り・無しのいずれか)2回塗りでいいと思いますが洗浄は丁寧にしっかりと。水で流した程度なら剥離の原因になります。

タナベ塗装店

②外壁 屋根高圧洗浄→コーキング打ち直し→屋根 外壁塗装→ベランダ防水の順序が良いと思います。 またベランダFRPは現況の程度によりトップコートだけか防水層から改修するか判断します

ライフアシスト

前提として、サイディングの中のシートが見えている面がサイディングの剥がれや反りがある場合は、先ずは劣化したボードの張り替えをする必要があります。 また「オートンイクシード」の特徴として、シーリングの固まりに時間を要する為、 しっかり固まった後に外壁塗装をした方が良いと思われます。 それらを考慮すると下記施工順が良いかと思います。 ①洗浄(屋根・外壁) ②シーリング ※ボード張り替え ③屋根塗装 ④外壁塗装

見えているシートのようなものは何入れでしょうか?

そうなんですね、良い施工をしてもらい気持ちの良い施工者施主様の関係でお付き合い出来ることを願ってますね!

酒井塗装

シーリングの施工順番のほうにお答えさせていただきます。 施工の手順としては、 洗浄、シーリングの打ち替え、外壁屋根塗装&防水塗装の順番で行うことが一般的です。

サニー建設商事

人気タグ一覧

最新の工事方法の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年430日まで

Review口コミ・お客様の声