今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 03 31日まで
ログイン

塗装後数日で膨れがでました【画像有】前の塗装が原因ですか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

塗装後数日で膨れがでました【画像有】前の塗装が原因ですか?

2022/06/08 06:58

  • 閲覧数 2421人
  • 回答数 15件

・家は築50年に近い古い戸建て ・外壁には屋根材が使われている。 船橋市にある個人の塗装業者さんに塗装をお願いしたところ、 数日で膨れがあちこちに発生しました。 連絡したところ、 業者社長「下地は削ったら傷つき穴が開いてしまうため、膨らみは仕方ない」とのこと。 →こちらとしてはやはり気になり直してもらいたいと伝えると、塗装してくれた職人が家に来てくれ「これは前の塗装が悪いからうちの責任ではない、本来有償でなおすもの」と言いながらも削って色を塗ってくれました。 職人さん曰く 「外壁の材質が悪い」 「水回りで内からの水発生」 「今回の塗装と下地との相性が悪かった」 「前回の塗装で湿気がギリギリ出せていたが、今回塗ったことにより湿気を出せなくなった」 「今回は屋根用の塗装をした、前回は外壁用の塗装をした、前回のその塗装がよくなかった。」 画像一枚目→膨れの画像 画像二枚目→補修後 ご教示のほどどうぞ宜しくお願い致します。

あす

専門家からの回答 15件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

おそらく以前の塗装は水性系の塗料で塗ってあり、今回は溶剤系の塗料で塗ったんじゃないかとおもいます。その場合は下地をちゃんとする事とちょっと塗ったらすぐに気泡がでるのでわかるので、家主とすぐ相談をして水性系に変えるのが懸命かと思います。

アイエイ塗装

あすさんから返信

アイエイ塗装様 ご返信ありがとうございます。 以前の塗料は「リシン」と業者が言っていました。

お答えします。頼んだ業者が最悪です。 正直業者の対応は考えられません。 業者選びのミスと思います。 業者が内容の様な対応をしたのなら あり得ません。 正直、ハズレを選んだと思います。 しかしながらその業者を選んだお客様にも責はあります。 まだその様な対応する業者が多い事が残念です。

あすさんから返信

飛翔ハウス様 返信ありがとうございます。 そうですよね… 人生で初めての塗装で…きちんとした見極めが出来なかった自分を悔やみます。

ご質問の件ですが、素材はカラーベストだと思いますが弊社が施工した場合で有れば素直に謝罪をして手直しをさせて頂きます。 原因は色々考えられますが、現地を確認の上で見積りをしているので有れば下地の状態が悪いならそれに対応出来る様な処理をすれば良いだけですし、それでも後で問題が起きそうなら事前に説明をしておくべきだと思います。 人がする事ですし、建物によって同じ素材でも状態はまちまちですから問題が起きる事も有りますが、施工後数日で膨れが起きるのは施工が悪いか業者の判断ミスです。 手直しが有償などと言う事はあり得ません。

あすさんから返信

株式会社アローペイント様 返信ありがとうございます。 業者は「事前説明をした」と言うのですが、二回の打ち合わせで不具合について事前説明はありませんでした。 北側の壁は窓の上部分に膨れ。 南側の壁が真ん中より下半分あちこちに膨れが出ている状態です。 膨れは雨の日にひどくなるように見えます。

こんにちは、神奈川県の㈲シンセイです ご相談の件で 弊社成りのご回答させて頂きます。 今回の塗装工事前の状況が 1つポイントに成るのかな、と思いますが もう1つ、現地調査、見積りの段階で 業者からの説明などは有りましたか 可能性としまして、 今回の工事の際に ケレン清掃が 甘かった 今回の塗料が 前回の塗料より 溶剤性が、強かった なども 考えられますが、 前回、前々回の塗装が良くないと その塗装から 浮いたり剥がれてたりして来ることは多々有ります 数日後が気になりますが、工事中に出ていた可能性も有りますし 業者に責任は有るかも知れないですが、明確にするには難しい可能性が有りますね やはり、現地調査、見積り段階で 説明と、使用塗料とは思いますが、 その辺りで お話合い かと思います。

あすさんから返信

有限会社シンセイ様 返信ありがとうございます。 はい。おっしゃる通り今回は強い下地を使ったとのこと、 前回の塗料がその強さに耐えられなかったと言われました。 話し合いをしていたのですが、 有償でタッチアップのみ。 何度やり直しても膨れは出る。 とのこと。

初めましてこんにちは。これは普通直してもらえます、湿気もあるかもですが、熱膨れの可能性ありますね。

酒井塗装

あすさんから返信

酒井塗装様 返信ありがとうございます。

屋根壁は関係ない 壁に安物の塗料使うとこうなります  ちゃんと下塗りにエポフィラー使って、透湿性の塗料で塗装したらなりません ケレンをしっかりしてエポフィラーもう一度入れて透湿性の高い塗料で塗装して下さい

あすさんから返信

株式会社城西工業様 返信ありがとうございます。

初めまして、塗装の専門家からとして、お答えいたします、考えられる、事、下地調整が上手くいかなかった、その他地熱現象が考えられます、前の塗装が悪いからと言うのは、プロとして、どうなのかな、下地調整、高圧洗浄がしっかりできていなかった、下塗り(シーラ)を塗らなかった、中途半端に塗った、既存の材料と合わない下塗り材を塗った等その様な時にそのような現象が置きます、今の気温で地熱現象は、どうかな、消費者センタ-に、連絡の上、完全に、今の塗膜を処理し新規に塗装のやり直しをして貰ってもらうか、新規によその塗装屋さんに頼んで、その費用を支払ってもらう、その業者が施工するのであれば、第三者に確認、検査をして貰うが宜しいかと思います、前の、塗装が悪ければ、直すのが下地調整です。

あすさんから返信

有限会社高山工業塗装様 返信ありがとうございます。 業者は対応しないため、私としてももう第三者の優良業者さんにお願いしたいと考えております。 今の業者曰く「塗り直しても膨れは出る。膨れが嫌なら壁の張り替えしかない」とのこと。 現場に来た職人さんは、膨れた状態であれ「8年は持つ…」と言っていました。 膨れを放置していて問題は無いのでしょうか…? 夏になったらどんな状態になってしまうのか…。 わからずに不安です。

先ず、申し上げますが、以前に塗られた塗料の密着等の確認もしないで塗装されているのでしょうか。塗装業社なら当たり前のことです。既存塗膜が密着悪ければ全て剥がすか、下地の塗料を浮かせないような材料を選択すべきです。 普通に業者の責任、無償補修が当たり前です。

あすさんから返信

株式会社ホームビューティーサービス様 返信ありがとうございます。 私も、膨れ→お詫び、無償補修→終了と思っていたのですが、 「うちは悪くない、本来うちが直すことではない」と言われ、 外壁塗装はこんな業者ばかりなのか、 一生懸命パートで貯めたお金もこんなところとブクブクになった壁に払わないといけないのかと、人間不信になっていたところ、 返信をくださった皆様の優しさに心が救われました。 皆様お忙しい中返信本当にありがとうございます。

塗装する前にテープなどで剥がれる前回の塗膜なら剥離剤で剥がすか200キロ圧の洗浄機で時間かけて剥がしてから施工すると良いかもしれません。

あすさんから返信

株式会社関口塗装様 塗装前の壁はそこまでの劣化は見受けられませんでした。 返信ありがとうございます。

お返事ありがとうございます。 お返事の内容ですと、塗装中の段階で膨らみ等出ていた可能性が有りますね、 だとすると、途中で下塗り材料を変える事も可能だったのでは、、 と 思ってしまいますが、 最初の現地調査の段階で ある程度想定出来たり、使用材料の選定も検討出来たような気がしますが、 水性のエポキシプライマー等 密着性が有り下地の塗料を溶かさない物も有るので、、 結果 有償で補修塗装はちょっと納得が行かないですね、 使う塗料が前と同じでしたら 切りが無いですし、削った部分に強い塗料を塗ると又膨らみます。 元々の塗装がちょっと粘着性が弱っている可能性が理由として有りますが、 1度おかしくなると、結局ある程度(基本的に全て)剥がさないと 治らないです 保証の内容は再度良くお話し下さい、 1年、2年がちょっと心配ですね、 これから夏になり 高温多湿になると、膨らみが大きくなる可能性が有りますので、 ちなみに 透湿系塗料なら少しは安心ですが、、  

あすさんから返信

有限会社シンセイ様 外壁素材→コロニアル 下地→(予定では)水性形一液屋根外壁用エポキシ系下塗り材 上塗り→水性形二液外壁用低汚染遮熱アクリルシリコン系上塗り材 です。 外壁全面に膨れがあるわけでは無く、「北側壁窓の上部分」「南側の壁下半分」の膨れがひどいです。 雨の日になるとブクブクと膨れてきているように見えます。 不良箇所を除けば、感謝の気持ちがあるのですが…複雑な気持ちです。 ひとつ気になっているのが、南側の外壁前に職人さんたち三人がいたときの会話が聞こえてたのですが 「2缶目いっちゃうだろう!(怒)~でいいんだよ。」という会話。 少し気になりました。

恐らくですが、材料塗りすぎ(使い過ぎ)の事だとは思います 材料が購入した分で足りなくなるのかな?だと良いですが あすサンが納得されていば何よりですので、信頼されている業者とは思いますので 余り無責任な事も言えませんので、 ご参考に成れば幸いです。

あすさんから返信

なるほど…。 信頼しているわけではなく、 複雑な心境です。 悲しさ虚しさがずっとあります。 皆様アドバイスありがとうございます。

施工業者が非を認めない場合は面倒ですね。 言った言わないの話しになると証拠が無いので結論が出ないと思います。 ご近所の消費者センターなどに相談されてはいかがでしょうか。

あすさんから返信

株式会社アローペイント様 そうなんです… 消費者センターにも既に相談しました。 どこで相談しても「施工不良」と言われますが、 対応はして頂けないです。 残るは支払いです。

まだ支払いが終わって無いのでしたら、全て手直しするまで支払わないというのが一番効果的ですね。 それでも対応してくれない様なら、そのお金で他の業者に補修を依頼されてはどうでしょうか。

ご気分お察しします。 その職人さんが答えを教えてくれていますね! 「今回の塗装と下地との相性が悪かった」 「前回の塗装で湿気がギリギリ出せていたが、今回塗ったことにより湿気を出せなくなった」 「今回は屋根用の塗装をした、前回は外壁用の塗装をした、前回のその塗装がよくなかった。」 あすさんが塗料を指定して塗ってもらったわけじゃない限り、材料を選定しているのは業者の方です。 上記の発言が出ること自体おかしな話です。 素人でできないから職人にお金を出してやってもらっているのですから、職人さんは責任ありますよね

あすさんから返信

皆様、優しいアドバイスありがとうございました。 施工し直しは✕ 最後に値段交渉をしてみましたが、こちらも✕でした。 屋根塗装+外壁塗装+ベランダ塩ビデッキ交換=112万円になります。

塗装前にしっかりと調査をしたか?ということに限るかと思います。 プロが保証を付けて塗装を施せば前の塗料がダメだから膨れるなどの話が通用しません。 この業者は本当にプロなんでしょうか? 弊社であればこのような不具合があるような現場では塗装をせずにカバー工法にて屋根を施工しております。 塗装の方がカバー工法より3分の1で済みますが このようにお客様に責任の取れない工事をするのであればドブにお金を捨てるのと何ら変わりません。 見積もりの際に現場報告書は渡されませんでしたか? それすらしてないのであればプロではありません。 病院に行って 診察や検査をせずに 薬を処方したり勝手に手術をするようなものです。 病院ならヤブ医者と言わざるを得ません。 ヤブ医者になぜ掛かってしまったかというお客様にも多少の問題があることも確かです。

人気タグ一覧

最新の不具合の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年331日まで

Review口コミ・お客様の声