塗装専門家相談
ランキング
- 閲覧数ランキング
- 回答数ランキング
塗装専門家相談
ままさんよりご質問・相談

ままさんよりご質問・相談|2021/01/25 17:52 view214pv|回答数13|この質問・回答が参考になった人は1人
屋根の塗料について
屋根塗料ですが、日本ペイントのサーモアイ4Fとパーフェクトクーラーベストとファイン4Fベストではどれが良いのでしょうか? 耐久年数が高く、苔などの付着が少ないものを探しております。 この、上記3つの違いを教えて下さい。また、おすすめも教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
参考になった1
塗装専門家の回答
株式会社 飛翔ハウスより回答
お世話になります。内容の塗料はどれも最上級品です。 材料がいくら良くても下地処理や下地塗りをしっかりやらないと 効果はでません。材料で全てが決まる訳ではないと言う事です。 現状の屋根素材としっかりとした工程をすれば逆に安い屋根材料でも 永く持たせる事が可能です。現状に合った材料を選び しっかりとした工程で工事をすれば問題はありません。 高い材料を勧めてくる業者が多いです。 屋根塗装も10年保証を出してくれる業者はお勧め致します。
参考になった
1

ままさんよりコメント:

株式会社 MORIMOより回答
サーモアイ4Fとパーフェクトクーラーベストは遮熱塗料となります。 サーモアイ4Fは4フッ化フッ素樹脂の遮熱塗料、パーフェクトクーラーベストはシリコン樹脂の遮熱塗料です。 ファイン4Fベストは遮熱性能を持たない4フッ化フッ素樹脂塗料です。 屋根の素材によりますが、コロニアル、スレート屋根、板金屋根であれば遮熱塗料をお勧めしますがセメント瓦屋根であれば遮熱性能を持たない4Fベストでも問題は無いと思います。 シリコン樹脂系の塗料よりも4Fの方が耐久年数は高いです。 苔などの付着はシリコン樹脂、とフッ素樹脂で比べるとフッ素の方が高いです。 金額的に高い順から1、サーモアイ4F、2ファイン4Fベスト、3パーフェクトクーラーベストの順になると思います。 耐久性、低汚染性については10年スパンで計算すればどの材料でも問題はないと思います。 お住まいの家の屋根の素材、施工価格を比較してご検討されてみて下さい。
参考になった
1

ままさんよりコメント:
回答ありがとうございます。 屋根はスレート屋根で、外壁をダイヤカレイドにて塗装予定です。 屋根は外壁より良いものにしたほうが良いと聞いたのでグレードの高いものをと塗装業者さんにお願いしました。 2社さんに見積りをお願いし、1社が保証は10年、もう1社が5年とのことでした。価格は10年保証の所のほうが十万円ちょっと高いです。
ライフアシストより回答
サーモアイ4F≧ファイン4F>パーフェクトクーラーべスト サーモアイとファインの差は遮熱ある無しの差 パーフェクトクーラーは他がフッ素塗料であるのに対しラジカルの差
参考:http://www.twy5967@yahoo.co.jp
参考になった
1

ままさんよりコメント:
回答ありがとうございます。 屋根はスレート屋根で、外壁をダイヤカレイドにて塗装予定です。 屋根は外壁より良いものにしたほうが良いと聞いたのでグレードの高いものをと塗装業者さんにお願いしました。 2社さんに見積りをお願いし、1社が保証は10年、もう1社が5年とのことでした。価格は10年保証の所のほうが十万円ちょっと高いです。 フッ素のほうが長持ちしそうですね。
酒井塗装より回答
サーモアイとファインは共にフッ素なので今使われてる塗料では1番上位ランクの塗料なので充分だとおもいます。パーフェクトもラジカルなので光耐光性は優れています。苔などは建ってる環境によりなんとも言えませんが、今の塗料はかなり良くなってますよ!
参考になった
1

ままさんよりコメント:
回答ありがとうございます。 屋根はスレート屋根で、外壁をダイヤカレイドにて塗装予定です。 屋根は外壁より良いものにしたほうが良いと聞いたのでグレードの高いものをと塗装業者さんにお願いしました。 2社さんに見積りをお願いし、1社が保証は10年、もう1社が5年とのことでした。価格は10年保証の所のほうが十万円ちょっと高いです。
株式会社夢色企画より回答
遮熱があるのがサーモアイ4Fとパーフェクトクーラーベストでファイン4Fベストは遮熱なし サーモアイ4Fとファイン4Fベストの2つがいい勝負ですね。どちらかというとサーモアイ おすすめ塗料は、ドリームカラープロジェクトさんの夢塗料です。
参考になった
1

ままさんよりコメント:
回答ありがとうございます。 屋根はスレート屋根で、外壁をダイヤカレイドにて塗装予定です。 屋根は外壁より良いものにしたほうが良いと聞いたのでグレードの高いものをと塗装業者さんにお願いしました。 2社さんに見積りをお願いし、1社が保証は10年、もう1社が5年とのことでした。価格は10年保証の所のほうが十万円ちょっと高いです。 ドリームカラープロジェクトさん、始めて聞く名前でした。かなり耐久年数が良いみたいですね。

株式会社アローペイントより回答
大きな違いで言いますと サーモアイ4F と パーフェクトクーラーベスト は遮熱塗料です。 ファイン4Fベスト は遮熱の性能は付いていません。 サーモアイ4F と ファイン4Fベスト はフッ素塗料です。 パーフェクトクーラーベスト はシリコンとフッ素の中間位のグレードの塗料です。 https://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/products/prd_192.html https://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/products/prd_152.html https://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/products/prd_265.html 上記の点から一番良いのはサーモアイ4Fだと思いますが、塗装単価も一番高くなります。 良い塗料では有るのですが屋根を塗装される場合、現在一般的なのはシリコン塗料になります。 もう少し安い塗料でも良いのではないでしょうか。
参考になった
1

ままさんよりコメント:
回答ありがとうございます。 屋根はスレート屋根で、外壁をダイヤカレイドにて塗装予定です。 屋根は外壁より良いものにしたほうが良いと聞いたのでグレードの高いものをと塗装業者さんにお願いしました。 2社さんに見積りをお願いし、1社が保証は10年、もう1社が5年とのことでした。価格は10年保証の所のほうが十万円ちょっと高いです。 できるだけ塗装が長くもって欲しいので良いものを…と思って業者さんに長持ちする塗料で見積りをお願いしました。

株式会社 MORIMOより回答
4Fフッ素樹脂でしっかり施工をすれば10年以内に不具合が起こる事はありません。 保証で10万ちょっと高いのは想定内の金額であると思います。 但し、保証というのは何かあった時の保険でもあります。 4Fフッ素の塗料代金が一般住宅の面積で計算した場合に10万ちょっとします。 何かあった時に無償で手直しをする代わりに、事前に保証代金を加算して見積書を提出するという会社も少なくはありません。 金額が高くても保証がある方が安心という場合であればそのままでも良いと思いますが、保証が無い代わりに安く施工をお願いできる場合もあります。 また、保証というのはあくまでも10年先に、会社が存続していた場合に保証してもらえるものであり、会社が倒産、廃業していた場合には一切の保証はありません。 どちらを選択されるのも施工主様のご判断ですが、楽天市場等で塗料代金を調べてみてからご判断されても良いと思います。 ご参考までに
参考になった
1
回答へ返信する 
リライアブルホームより回答
リライアブルホームと申します。私は以前日本ペイントの認定施工店に勤めていましたが、サーモアイシリーズはお勧め出来かねます。遮熱する反射方法が弱く、数年で色褪せしてしまう為です。正直にお伝えすると、日本ペイントの屋根塗料は色褪せに強くはありません。他の業者さまも回答しているので、塗料の差はご存知かと思いますので、そこをご回答させて頂きます。また屋根や外壁も含め、保証年数が長ければ良いという訳でもありませんので、お見積や契約書など、保証対象外となる注意点や項目をしっかり確認することが大事です。そしてコロニアルの屋根材は種類にもよりますが、吸水りょくが強いので、表面がテカテカになるまで下塗りを何回も塗らなければいけません。ちなみに高耐久の屋根塗料として、弊社がお勧めするなら、断熱目的ならガイナ、塗膜を長持ちさせるならパワーフロンになります。また下地処理や下塗り塗布量を信頼できるのなら、ルーフピアニなどでも良いと思います。
参考になった
1
回答へ返信する 

総建塗工株式会社より回答
・サーモアイ4F →遮熱効果のあるフッ素塗料なので、高い耐候性と遮熱効果を求める方。価格は3つの中で最も高い ・パーフェクトクーラーベスト →水性のラジカル制御型塗料で、フッ素程の耐候性はないが、工事中の臭気を気にする方や遮熱効果もある。 ・ファイン4Fベスト →フッ素塗料なので、高い耐候性を求める方。遮熱効果はない。 ご要望の通りだと、コストは高いですが温暖化の現在を考えると「サーモアイ4F」が最適だと考えます。
最新の塗装専門家相談一覧
噂・口コミ(3319件)

女性/50代
香川県坂出市在住

女性/40代
千葉県松戸市在住
よしの美装有限会社への口コミレビュー





ななさんの投稿
お世話になりました。
投稿:2021/03/05 21:21イイね0
一昨年頃お世話になりました。
日中は不在が多かったため、作業の方とそんなにお逢いすることはなかったですが、特に問題もなく、丁寧に仕事をしてくださっていたと思います
続きを読む≫

女性/50代
熊本県熊本市在住
松本建装への口コミレビュー





ぴかたろさんの投稿
室内塗装
投稿:2021/03/04 18:55イイね0
お風呂の塗装をお願いしました。
白にしたのですが…とても綺麗に塗れてました。
また是非お願いしたいです。
その時はまた宜しくお願いします。

男性/50代
熊本県熊本市在住

男性/40代
熊本県熊本市在住
松本建装への口コミレビュー





Nさんの投稿
若い職人さんですが、この方たちに頼んでよかったです!!
投稿:2021/03/04 17:55イイね0
知り合いの知り合いということで、お願いしたのですが、言葉遣いも作業も丁寧で、若いから大丈夫なのかなとか思ってたけど、正直言うことないぐらい大丈夫でした。
金額もと
続きを読む≫
Blog(9173件)
-
ありがとうございます!
こんにちは! ペイントホームズ名古屋西店の戸田です。 いつもペイントホームズ名古屋西店のブログを 拝見して頂き、ありがとうございます🌷 本日、兼ねてからお見積り...
-
zoom
zoomでセミナー受けました知らない事は楽しいから眠くならないよね~
-
バイオ洗浄-1
こんにちは! ペイントホームズ名古屋西店の戸田です。 そろそろ昼間も肌寒い日が減って、 春が近づいてきたような予感がしますね🌸 今回は、バイオ洗浄ってなんですか...
-
いちご狩り
こんにちは ペイントホームズ 八幡店です!今日は風が冷たくて寒いです(ᯅ̈ )この間念願のいちご狩りに行って来ました!!息子初めてのいちご狩り大興奮\(^o^)/甘くて美味しい、いちごを食べれて最高で...
-
三郷市I様邸
こんにちは(^^)/ 八潮店若野です。 三郷市I様邸完成しました サイディング用UVガードクリヤー塗装です、新築のようになりました!! 近頃車で移動中目につくのがきれいなピンクの桃の花?と白い...
最安値の
塗装店を調べる
塗装店を調べる
外壁塗装 | シリコンハイクラス |
合計 | 534,000 円 |
仮設足場等 | 140,000 円 |
外壁高圧洗浄 | 23,000 円 |
養生費 | 32,000 円 |
外壁塗装 | 340,000 円 |
清掃費 | 12,000 円 |
諸経費 | 21,000 円 |
特別お値引き | -34,000 円 |