今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 04 30日まで
ログイン

外壁・屋根塗装の保証で気を付ける点はありますか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

外壁・屋根塗装の保証で気を付ける点はありますか?

2022/02/18 08:19

  • 閲覧数 1268人
  • 回答数 6件

不安な思いをしながらも 作業が終了となります。 (一部塗り直しをしてもらいましたが) 指摘をしても変わらず塗料の量を誤魔化し??? (面積に対して必要な塗料缶がない) 作業を続けているという印象は拭えません。 (気を使いながらお願いをしているつもりです) その後の保証ですが、どのようなことを気を付けたらよろしいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。 お写真は薄い印象の下地 そして不安を感じる鉄骨だけの足場 大丈夫かな・・・

Lovelyshin

専門家からの回答 6件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

保証は雨漏り めくれ 変色 コーキングの割れ 普通は10年です

お答え致します。画像の下塗りはフィーラーを使用しています。 画像から判断しますと決して薄塗りではありません。 フィーラーは手塗りしますと画像の様にマダラになります。 画像から判断しますとしっかり塗っていると思います。 少し不安(心配)しすぎでは?リフォーム工事は少しでも不安になると 全ての事が心配になり信用出来なくなってしまいます。 お客様が職人に最高の仕事をしてもらう為の一言は、、、、 「信用してます!全てお任せします!」です。 もう完了するとの事で保証に関しては 各社保証内容は違いますので難しいのですが 最後に業者(担当者)に信用して工事をしてもらいましたのですが 今後もし何かあった場合はしっかりアフターお願い致します。と伝えたほうが良いと 思います。通りいっぺんで工事後、定期的に見に来てくれる業者はまだまだ少ないです。 しまいには連絡しても対応してくれない業者もありますので アフターの約束と保証書の発行は忘れずに!

Lovelyshinさんから返信

ありがとうございます。 下塗りのフィーラーはこんな感じでムラになるのですね。 工事開始してからケレンの甘さ、 高圧洗浄による停電、雪降った翌日の中塗り、上塗り 契約と違う塗料を使いなど… こちらも気を使いながらおかしいなと思うところを 確認しながらの作業で神経すり減らしました。 地元の会社なのでアフターを信頼するしかありません。 しっかり確認し、書面にて保証書を発行してもらいます。

訪問販売なら不安な考えは諦めて! 地元の業者なら3~5年位の保証書をいただきましょう。 単管足場なんて隙間がないなら仕方ないけれど写真のままだとシートも無いのかな??? の塗装屋さんですね。

タナベ塗装店

Lovelyshinさんから返信

ご回答ありがとうございます 地元の会社で地域密着を売りにし ポスティングで集客です。 広い敷地のアパートなのに 鉄骨だけの華奢で滑りやすい足場で 職人ヘルメット無し シートはありました。 どんだけコスト削減し利益重視にしているんだ という印象です。 保証書必ずいただきます。

塗料の名前や仕様などから平均塗布量は直ぐに出せますので 建物の塗装面積と出荷証明などをもとに使用済み空缶などを確認させて貰う事をおすすめ致します。材料搬入時の写真も一緒に欲しいと伝えると良いと思います 単管足場しか建てられないスペースだったのでは 保証に関しては契約書などを再度確認しておくと良いと思います。一般的には10年の塗膜保証で自然現象や不可抗力での被害は原則として保証の対象外でコ-キング目地の上の塗膜もほとんどの所が保証していないと思います。それら以外のものはめくれ 剝がれ 膨れ 変色 退色等は保証の対象となることが多いと思います 施工会社様にご確認ください。

クマリぺ

ご質問の件ですが保証には2通り有り、塗料メーカーが出す品質保証と施工会社が出す施工保証が有ります。 メーカーが出す品質保証については、使用している塗料のグレードにより年数が違いますし、メーカーの仕様書通りの施工をしていないと発行してもらえません。 仕様書通りと言うのは1缶で何平米塗るとかそう言った条件なのですが、仕様書通りの缶数を使用しないでも綺麗に塗装出来ますので、事前にメーカーの保証書が欲しいと伝えてないと出ないケースが多いです。 もう一つの施工保証ですが、こちらは施工した会社が独自に発行する保証でそれぞれの会社によって異なります。 こちらも事前に発行して欲しいと伝えたうえで契約をしていないと出してくれない場合も有ります。 保証が付くものだと思っておられるだけで、確認されて無いのであれば付かない場合も有りますし、後から条件を伝えても応じてもらえるかどうかは施工会社さん次第です。 足場ですが、抱き足場と言われるタイプの物です。 隣との隙間が狭くて普通の足場が組めない時や、塗装屋さんが自分で足場を組む時などに使います。 安全かどうかといえば危ないですが、決して珍しい事では無いです。

初めましてこんにちは。これは下地ですが、多少薄くなるのは否めないですが、少し伸ばし過ぎですね。おそらくローラーの毛がちびりまくりだったと思います、適正な仕様塗料量を使ったかの写真と膜厚計はメーカーが持ってるので調べてもらったらいかがでしょうか?

酒井塗装

人気タグ一覧

最新の塗料の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年430日まで

Review口コミ・お客様の声