今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 05 31日まで
ログイン

レンガの塗装は高圧洗浄で剥がれることはありますか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

レンガの塗装は高圧洗浄で剥がれることはありますか?

2021/04/14 17:56

  • 閲覧数 2778人
  • 回答数 16件

門塀の上の方にレンガ色の飾りブロックが付いているのですが、おそらく塗装前に高圧洗浄が原因で、表面が削れました。側面は部分的ですが、上の面はかなり至近距離から水をあてたのか、なめらかだった表面が削れ、中のザラザラしたまだらな色の砂のようなものが出て、部分的にそのザラザラもはがれ中のグレーの色が出ています。 高圧洗浄しか原因が考えられないのですが、そういうことがあるものなのでしょうか?ミスなのでしょうか? 言いにくかったのでやんわりと監督さんに言ってみたところ、劣化するとこうなってくるんですよくらいで済まされてしまいました。 監督さんは自分では作業せずチェックのみなので、元の様子を分かっておらず、今回の作業でなったと思わなかったのかもしれません。 飾りブロックは塗装しない予定だったのが、塗装もできるものなのでしょうか? 見栄えをよくする方法はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

ナナ

専門家からの回答 16件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

劣化したブロックを強力な洗浄機で ノズルを狭くして洗ったら 表面が削れて汚なくなります  普通はデザインブロックは 洗浄機の圧を落として洗います 復旧するのは難しい 業者が現場保険に入っていれば 保険で処理できます

ナナさんから返信

先ほど連絡が来て、ご希望なら塗装しますと言われました。謝罪などはなく、経年劣化なので仕方ないというような言い方、圧も弱くしてる、弱くしてなければブロックごと飛んでるとのこと。 劣化したブロック(築17年)はみんなそうなるのでしょうか? こうなった飾りブロックは、そのままの人もいますし、塗装する人もいますと言われました。 塗っても大丈夫なのでしょうか?

でも 普通は 圧を落として洗いますが もしかして 外国の職人?  

ナナさんから返信

ご回答ありがとうございます。 普通の日本人で、外壁はしっかり艶が出るように塗ってくれてます。 屋根も痛んでいたとのことで、余分に一回サービスで下塗りをしてくれました。 門塀だけ知識がなかったのかもしれません。 ブロックは塗って直せるものではないということでしょうか? 直してもらうとしたら、ブロックごと新しくする感じでしょうか? よろしくお願いいたします。

千葉県船橋市 リライアブルホームと申します。ご質問いついて回答させて頂きます。 他社様への回答も拝見しましたが、依頼した業者様は少し知識不足かもしれません。 高圧洗浄の際、車庫床の土間コンクリートやレンガなどは圧を変えなくても近距離で洗浄すれば削れてしまい記載頂いた写真の様になります。したがって、レンガなどは距離をとって軽く洗浄する事しかできかねます。強いて言うなら、圧を撮影した写真は通常撮影しないので、逃げのコメントとも捉えられます。 また屋根の下塗りサービスの件ですが、屋根材はスレート瓦でしょうか? スレート瓦は吸水力が強い為、通常のシーラー系では表面に光沢が出るまで何回も塗らなくてはなりません。通常ならサービスなどと大袈裟に言わず、「塗らなければならない工程」になります。初回の塗装工事では劣化状況などにもよりますが、造膜シーラー系を使用すると材料の性能で2回程度で済みます。またレンガは通常の工事では塗装できかねます。仮に塗装したとしても工事後の経過の早い段階でささくれの様に剥がれてくる可能性が非常に高いです。

ナナさんから返信

ご回答ありがとうございます。 知識があって離れた距離から上手にすれば、写真のようなことにはならないということですね。 屋根はコロニアルです。下塗りは当たり前のように重ね塗りするものなのですね。普段いない監督さんが、通常一回のところ、傷んでいたので二回塗っておいたそうですと得意気に説明してきました。 ブロックに塗装はしない方がいいのですか。シーラーを塗ってからナノコンポジットwを塗ると言っていました。 外壁塗装をしている近隣の家 もやはりブロックが削れていました。 自分で高圧洗浄をやってる職人さんの家もやはり少し削れてました。 このままの方向で考えてみます。 ありがとうございました。

申し訳ありません、文字数が足りなかった為追記致します。 ・外壁のツヤについて ツヤを出すからといって全てが正しいわけではありませんので、ご注意ください。 あまりツヤの特性を知らない営業や監督が口にする「汚れが落ちやすい・色が飛びにくくなる」というのはほぼ確証のない事になります。ツヤのある塗料は紫外線の熱を吸収して蓄える蓄熱性が高い為、透湿性の必要な外壁には不向きとなってしまいます。 外壁はサイディング、または粒々としたリシン系でしょうか?

ナナさんから返信

外壁はサイディングで日本ペイントのパーフェクトサーフの上に、ファインシリコンフレッシュを塗りました。門塀はジョリパットにフィラーを下塗りで塗ってあり、これからナノコンポジットwを塗る感じです。 屋根の下塗りはファイン浸透造膜シーラーで、ファインパーフェクトベストを塗っているようです。

ブロックは塗るのはダメです  うちの会社は20年以上住宅の塗装やっているので 色々失敗もありました だから デザインブロックには気を付けて洗浄機は使いません 要望があったら 洗い液を塗布して 撥水加工します  現場保険は入っていないのかな 左官屋に頼んで積み直し  1日で終わります ブロック塀デザイン塗装もあるけど 高い

ナナさんから返信

ご回答ありがとうございます。 経験のある業者さんでは高圧洗浄はしないものなのです。うちが高圧洗浄を頼んだわけではなく、勝手にやっておいて、削れるのは仕方ないとあとから言われた感じです。削れるけどどうしますかと説明があれば断っていました。 説明もなくブロックを破損させているので、新しい飾りブロックへの付け替えをを要求してもいいレベルなのでしょうか? 塗装で対応しますというのですが、どんな理由で断ればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

ご返信ありがとうございます。私は以前、全国で15社ほどしかいない日本ペイント認定施工店に勤めており、現在はナノコンポジットなどの水谷ペイントパートナー施工店となっております。 せっかく工事開始しているのに大変申し訳ありませんが、外壁サイディングの場合の下塗り材はカタログではパーフェクトサーフと記載されているのですが、サイディングの設置工法が通気工法でない場合はサーフは膨れるリスクが上がってしまいます。また上塗り材はファインシリコンフレッシュなので、他の塗料の溶剤系よりは透湿性は確保できますが、水性塗料よりは蓄熱性が上がってしまいます。ただ日本ペイントの超底汚染性は物凄く信用できます!門塀塗装の下塗りは裏面(お家建物側)は実施しない事を推奨致します。下塗りは水っぽいシーラー系がリスク回避できるのですが、上塗りがナノコンポジットであれば裏面を塗装しなければそこまでリスクは上がらないかと思います。(フィラーとサーフは下地調整材なので目止め効果があり厚膜になってしまう為)屋根の仕様は全く問題ありません!得意気に言ったのはあれですが、造膜シーラーを2回入れていれば安心できると思います。

ナナさんから返信

先日ジョリパットへの塗装でもご回答いただきありがとうございます。 ナノコンポジットの下塗りでフィラーについても教えていただいたので、監督にやんわり言ってみたのですが、シーラーでも変わらないので大丈夫という強い意志があるようでダメでした。 もう裏にも塗ってしまってあります。 もし膨れてきた場合はそれは保証の対象になるのでしょうか?

うちの会社は トラブルを避けるため 保険で処理します 最近100万の工事で 電動シャッターを汚して 交換に95万かかりました 多分普通の工事業者なら 現場保険に入っているはず デザインブロックを元の様にしないと お金を払わないって言ったらどうですか? 

申し訳ありません、つい先程ジョリパットのご質問と同じ方と気付きました。 裏面にも塗ってしまっているのですね。。。そうなると保証かどうかは各会社様の「免責事項」などにもよるので、保証書を実際に受け取ってみないとわからないところです。。。 施主様側の作戦としてはですが、「門塀塗装」に費用が発生しているなら、保証書に門塀塗装の記載がなかったら強く言える部分ではあります。ただ膨れた場合は、膨れた部分をカットし部分補修するのですが、膨れる箇所や膨れる時期はバラバラなのでイタチごっこになってしまう可能性もございます。ちなみに門塀に花壇や土がくっついていたりしますでしょうか?それともコンクリート床に門塀だけ設置されている形でしょうか?

ナナさんから返信

ご回答ありがとうございます。 今塗装してる方に聞いてみたところ、弾性フィラーは使っていないので膨れは大丈夫だと思うけど…と言われました。 裏側の半分は駐車場までの細い通路になっていて、土に砂利を敷いた感じで、あと半分はコンクリートの駐車場になっています。

多分 業者さんは サービスで洗浄したのだから 文句言われる筋合いは無い  って思ってるから 難しい 業者さんの為にも ちゃんと保険に入ってないと駄目ってこと教えてやらないと 公の仕事は出来ないから  もぐりならしょうがない  多分デザインブロック積み替え10万円かかる

ナナさんから返信

近隣の現場からの引き継ぎでサービスってことで無料でやってくれてるので門塀はあまりいろいろ言いにくいですね…。 まだ外壁塗装していない隣の家も上面が同じようになってるので、上面(二枚目の写真)はもしかしたら雨などの劣化で最初から削れていて、きれいにしてもらったことでそれが目立っただけかも知れません。さっき職人さんに聞いてみたら、飾りブロックは壊れるっていうから上から水をかけただけで圧はかけていないと言っていました。 三枚目の写真は側面で、不自然に削れているので高圧洗浄による可能性もありますが…。 いろいろありがとうございました。

何度も申し訳ありません。 おそらく塗装職人の想像している膨れと透湿性での膨れで相違があるかと思います。弾性でも微弾性でもフィラーそのものが厚膜となってしまう為、膨れのリスクは多少しか変わりません。塗装をしているの門塀は玄関前のではなく、敷地全体ということですね。土とコンクリートがある場合は、おそらく土の部分の方が膨れるリスクは高いです。 写真は外壁ですが、膨れた写真になります。

申し訳ありません、なぜか写真が添付できませんでした。

ナナさんから返信

土の方が膨れ易いのですね。 現場の職人さんの話だと、ヒビがけっこうあったから、シーラーだとヒビを隠せなかった(だから監督もフィラーと言ったのでは)とのことでした。 いろいろありがとうございます。 もし膨れて来るようなら業者さんに連絡してみます。

土の中の水分(湿気含む)が上に上がっていき、そこに透湿性に影響させてしまう塗膜があると膨れとなって現れてしまいます。 職人にお話までして頂きありがとうございました。 フィラーは下地処理を省きたい業者が多用するので、費用がかかってない事もありあまり強気で言えないので難しいところですね。 最後の対策としては、上のレンガだけでも塗装しなければ、膨れリスクはかなり落とせると思います。湿気は軽いので上に向かって動くので、そこで透湿性を確保する手もあります。 保証書の免責事項なども確認してみてください。 何度もご返信頂きありがとうございました。

ナナさんから返信

何度もありがとうございます。 どうしても気になるので業者にフィラーの種類を聞いてみたところ、ナノコンポジットフィラーもいうものだそうです。 「可とう性を有している」と説明に書いてあるので、これなら膨れは大丈夫そうでしょうか??

初めまして、確かに劣化すると洗浄で剥がれるしブラシでも剥がれます。高圧洗浄もありますが、劣化の酷いものは洗浄前に業者さんが説明しておけば良かったですね。塗装は出来ますが同じにはなりませんので、その辺をキチンと打ち合わせした上で進める事お勧めします。劣化が酷くなるまでにコーティングなどを施しておけば良かったのですが、建築に関わっていないとわからないですもんね。

酒井塗装

ナナさんから返信

ブラシでもはがれるのですね。最初に説明してくれていれば良かったです。 あまり説明がなく、壁や塀の塗料の色なども作業が始まってから決めたりする感じでした。直前までに決めてもらえばいいですよとのことで柔軟性があるのはいいのですが、情報があまりない中で決めるので、不安な感じでした。 ご回答ありがとうございました。

まずは業者と相談した方が良いと思います。 業者次第にはなりますが、当社が業者の場合は、リペア施工を行います。 通常の塗装では復元は不可能に近いです。リペア施工することにより、元に近い状態にはなります。参考にしてください。

ナナさんから返信

話してみたところ、塀と同じナノコンポジットwで塗るとのことでした。ブロックには塗らない方がいいというご意見もこちらでいただきましたし、塗っておかしくなると困るのでもうこのままにすることにしました。 ご回答ありがとうございました。

ご返信ありがとうございます。 ナノコンポジットフィラーはモルタル壁系などのの標準下塗り材です。また可とう性とは「物質の弾性変形のしやすさを示す」ものになりますので、変形しやすいと言う事になります。したがって変形しやすく、厚膜になってしまう下地調整材のナノコンポジットフィラーは推奨でき兼ねます。 透湿性を確保した仕様であれば、シーラー系が適正です。これは門塀だけではなく、外壁の症状にもよって言えることになります。

ナナさんから返信

可とう性は可透性ってことではなかったのですね。透湿性と同じ意味だと思ってました。 やはりフィラーはダメそうですね。 ありがとうございました。

中々イメージ頭に浮かばないでしょうが、お互い気持ちよくお付き合い出来る様にしてくださいね!

酒井塗装

人気タグ一覧

最新の塗料の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年531日まで

Review口コミ・お客様の声