専門家へ相談する
塗装専門家相談ランキング
閲覧数ランキング
全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。
閲覧数ランキング
2022/12/04 11:44
家は大手住宅メーカーで建てました サッシ周りのビートが劣化して水が漏れてしまい交換となりましたが、廃盤ということで、コーキング施工になりました。 一回目の、コーキング施工があまりにも汚いため再施工となりました、 先方の言い分は、ずっと見ていられた為に上手くいかなかった、 そのあとに、予定が入っていたため急いで施工してしまった。 と言い訳されてしまいました、 私の意見としては、同じ人がやり直しをしても、上手くいかないと思うので、別のベテランの職人さんに再施工してほしいと言いましたが、その方が一番上手で、その方より上手な人はいない、と言われ渋々再施工してもらいました、 常時見ないように、気を使ってやってもらいましたが、 やっぱり汚い仕上がりでした、 そのことを指摘すると、過剰な仕上がりの良さには対応できません、当社の仕事はこんな物です! となかば開き直られてしまいました。 一応引き下がりましたが、どうしても納得できません。 私の要求が過剰なのでしょうか? 画像添付いたしますので、 皆様のご意見をお聞かせください よろしくお願いします。
専門家からの回答 6件
塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!
写真からだとまったくわかりません。 ネットで調べて他の業者で試しに施工してもらうしかないのでは?
コメント有難うございます そうですね、検討してみます。
初めましてこんにちは。1枚目は確かに酷いですね、2枚目は下地剥離して打ち直してるのでしょうか?写真で見るには限界があるのでどう判断しにくいので納得できるまでお話し合いする他ないですね。色んな業者がいて色んな基準単価もあるんでしょうが、やはり地元で値段も適正価格である程度歴史ある塗装業者さんを選ぶべきだと思います。ほんと最近安かろう悪かろうや、見積もりの時と請求書の時の金額が違うとか多々耳に入るので気を付けて下さいね。
コメント有難うございます この職人さん、コーナーがとくに苦手のようで、 ほかのコーナー部分も汚いです。
申し訳ないですが、ここで相談する話ではないですね、ここは塗装屋さんばかり、または工務店やリフォーム業者さんかと存じます。 専業としていいますと、シリコン55さんが求めてるクオリティは国家認定の【シーリング防水施工技能士(1級・2級)】の有資格者に依頼すれば解決しますね、きっと! 日本シーリング工事業協同組合連合会 TEL:03-3643-7901 ここに連絡して確かな技術者が在籍する業者を紹介してもらいましょう、綺麗に収まる筈です。
コメントありがとうございます シーリングにも国家資格が有るんですね、 勉強になりました。
ご質問の件ですが、弊社の職人ならもっと綺麗に仕上げますが、これが限界だと言う業者さんにそれ以上言っても無駄だと思います。 施工して無い訳じゃ無いので支払いをしないと逆に業者さんに訴えられる事になります。 レベルの低い業者に頼んで運が悪かったと諦めるしかないと思います。
コメントありがとうございます やはり、シーリング専門の職人さんにお願いしようかと思います。
依頼される前に見に来てもらって、今より綺麗に施工出来るか確認して下さい。 綺麗に施工する事と言う条件を付けて依頼すれば、不満が有れば苦情も言い易いと思います。
プライドのある職人にやってもらっててもらうのが1番です
プライドを持った職人さんと出逢いたいですね!
.プレマテックスの塗料
プレマテックスのタテイル2という塗料を進められています。 評判はいかがでしょうか? 一緒にオートンイクシードというコーキングを行うそうです。
.リシン吹き付け ジョリパット
リシン吹き付け一部ジョリパットの外壁(19年目)の塗り替えを考えています。合うのはアートフレッシュやジョリパットフレッシュでパーフェクトトップは合わ
.耐用年数の長い外壁塗装材(窯業系サイディング用)
1。耐用年数の長い塗料、シーリング材での外壁塗装を希望しています。注意事項としてどのようなものがありますか?15年以上は厳しいという意見もありますが
.凍害による剥がれ
数年前塗装行いましたが、数箇所剥がれが出ました。築20年です。 通気工法でもよく通気されずに、サイディングが傷んでるのが原因だと言われました。
.コーキング後打ちについて
築10年で外壁塗装工事をしました。 塗料はボンフロンで、コーキングはオークインシートでお願いしました。 素人なので細かい事がよくわからないのです
.難付着サイディングについて
築13年目で塗装して現在5年経過でトラブルになっています。ご教授頂ければ幸いです。 ニチハ モエンエクセラード16 を ニッペ ピュアライド
.ペイントライン
塗装会社の営業の方からペイントラインの無機ハイブリッドチタンガードという塗料を進められました。 最大30年の耐久があると言われました。 口コミな
.ジョリパット、再塗装について
はじめまして。 今回、雨漏り等トラブルがあり、外壁再塗装する事になりました。 もともとジョリパット(ゆず肌)の上からジョリパット(エンシェントブ
.ハウスメーカーSKトレビアンコートと塗装店オリジナルフッ素塗料どち
築20年45坪のストレートな2階切ずま屋根の塗装見当中です。ハウスメーカーは、破風、軒どい、シャッターボックスはまだ大丈夫だし塩ビなので塗らない方が
.コーキングの窓枠、入りずみなどの打ち替えと増し打ちどちらが正
プロの皆様、ご教授下さい。 築20年の屋根外壁塗装見当中です。 コーキングの窓枠、入りずみなどの打ち替えと増し打ちどちらが正解ですか?また、その